Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

R416ツアラー ヒートぎみ

タコ足付けたり、車高調付けたりして良くお預かりするおなじみの

R416ツアラーです。

以前よりヒート気味というお話を聞いていましたが、タコ足の放熱が影響

してるのかな?と思ってました。(先入観)

その後も何度かお預かりしてたと思いますが特に気づきませんでした。

ところが、オーナー様が原因を発見!

「2つ付いているラジエータークーリングファンのうちの1つがモーターのシャフトから

ファンが脱落しモーターだけが空転してる」・・・・・・と



あ!本当ですね~



パッと見、解らないのですが確かにファンが外れています。

顔を近づけて良く見ないわからなのです。

でもですね~

外れているはずのファンがなぜプラプラしないで中央に維持してられるのでしょうか・・・?



とりあえず順に外して行きます。



ファンシュラウドを外してもまだファンは脱落しないで中央にあります?

なんで落ちないのでしょうかね~



なるほど・・・・

ありえない事が起きてます。

ラジエーター本体を構成する張りの内側へファンが入りこんでいます。

しっかり食い込んでいますね~

限られたスペースしかないのにどうしたら内側へ・・・?

考えてもしょうがないので、ここはスルーです。


脱落したファンをモーターに付けなおそうと思ったのですが、ファン側の

キー溝部分が摩耗して使い物にならないので交換です。



オーナー様は、交換する部品もご持参頂いています。

準備がいいですね~



ちゃんと動いてますよ!

機械加工

ワンオフパーツの製作やパーツ供給終了などで現物修理を必要とする

場合は作るしかないです。

ただ、大量生産するわけではないのでどうしても高価になります。

小さなパーツを作るにしてもジュラルミンで作るか、スチールで作るかで

材料の価格も違いますし、作る物の倍近いサイズの材料を仕入れないと作れません。

そこから図面を作ってその通りのサイズに加工していきます。

これも機械加工だから早く出来るというわけでなく、工作機械に材料をセットしたり

調整をしたりするのですぐに加工できるわけでもないです。

加工が始まっても1ミリ単位で切削するので、何度も何度も同じ場所を往復しながら

徐々に仕上がり寸法へ近づけて行きます。

なので、材料代のほか、時間がとてもかかるのでどうしても価格に影響してしまいます。

1円硬貨を作るのに材料費 アルミ原価0.7円、その他製造や人件費で1円・・・・・

1円玉作るのに2円ほどかかるそうです。

ちなみに100円硬貨の製造コストは25円だそうです。





再会

今年の6月、春の朝 店のピーマンの苗に水やりをしてた時発見した

子供のカマキリを記事にしました。

体長1センチほどの小さなカマキリです。



以来、一度もカマキリを見かける事はありませんでした。



あの日から4カ月、もうすかり秋です。

爆弾低気圧が去った今朝、収穫の終わったピーマンですが

赤いのが1つ残っているので落ちていないか様子を見にいきました。





すると、カマキリがすぐそばにいました。



体長は10センチほどのカマキリです。

なんとなくですが、子供のころ見かけたあのカマキリのような気がします。

再会ですかね!

りっぱな大人になりましたね~




この記事を書きながら再度様子を見に行くと、すでにどこかへ飛び去っていました。

カマキリは越冬をしません。

残された時間、子孫を残す為精一杯生きるのだと思います。

ミニ ドライブシャフト

もう今日から、10月

月日がたつのは 早いですね!


今月最初の話題は、ミニのドライブシャフトです。

ミッション側、インナーブーツが切れグリスが飛び散っています。

左右ともです。

ハブ側のアウターは、交換してあるみたいなので再利用します。


ドライブシャフトを取り外したら、バイスに銜えアウターのVCジョイントを

外し順番にインナー側へ分解していきます。




インナー側は、折り込んでいるブーツなのでグリスが飛び出ている亀裂は

見つけにくのです。



左右のインナーブーツ交換が終わりました。

アウター側のブーツバンドも交換してかしめなおします。

後は、車両に取り付けて、インナージョイントを接続したらブーツバンドを

かしめて終了です。

ローバー400 ドアガラス

ローバー400の運転席ドアガラスが落ちてしまい修理でお預かりしました。

どの車もそうですが、運転席側のドアガラスは、何かと使用頻度が高いので

他のドアより先に壊れるケースが多いですね。


お預かりした時は、応急処置で窓枠にガムテでガラスを張り付けてありました。

ガムテをはがすとガラスは完全にフリーで、どこかに固定されてる感じはまったくない状態

です。

ドアトリムを外し、ドア内部をみるとウインドウガラスを上下させるパンタ状のパーツ、

ウインドウレギュレーターが破損して脱落してました。

これではガラスは宙ブラです。

基本、パーツを交換するしかありません



ドアガラスを再度窓枠にガムテで張り付け固定します。

ドアの中に手を入れて作業するので、もしガラスが落ちるとギロチンです。

しっかり固定してウインドウレギュレーターを取り外します。



上が取り外したパーツ、下が新しいパーツです。

本来は一体のパーツですが、上のパーツは分離破損してますね。

ギヤの軸部分が脱落破損してます。

このパーツはモーターとセットの部品供給で高額なパーツです。

レギュレーターだけの供給なら、モーターは再利用してもう少し

安くできると思いますが、しかたありません。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]
[04/28 no-hoze94GSi]
[03/04 秩父のM田]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R