Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

ローバー75 フロント足廻り

ローバー75のフロント足廻りのメンテナンスをしてます。

どうしても経年劣化して割れてしまうゴム部分があります。

まずは、ボールジョイントです。



ロアーアームとハブナックル部分

すでに取り外した後の画像ですが、ここにゴムのブーツがかぶっています。

ブーツは部品として供給されていますが、今回は本国も在庫切れのようなので

当社の汎用品在庫を使って修理します。

グリスを充填してブーツ交換です。



次は、おなじみのブッシュです。

ひどいのは、抜け落ちて紛失してる物もありますが、これは完全に切れて

もまだ中心部分は残っていました。



そしてスタビライザーリンク



とりあえずこの辺をきちっとメンテナンスしておけば、異音もしませんし

ハンドリングもしっかりします。

ガソリン漏れ

「ガソリンタンク付近からガソリンが漏れる」との事で修理中のカブリオレです。

最終的な確認はフルタンクにしてリークチェックを行いますが、現在分かっている

漏れ個所の修理が必要です。

フューエルフィラーパイプです。

給油口からタンクまでのパイプです。



タンク側はホースでジョイントされていますが、その部分に深刻な錆が

発生しています。



錆は表面だけのように見えますが、ホース差し込み部分の抜け防止加工されてる

所の錆をとると貫通してます。



ガソリン漏れの原因はここでほぼ間違いないのですが、ローバーもHONDAからも

パーツの供給が終了し、中古パーツもありません。


やはり現物を修理するしかないようです。

パイプを作り直すか、モータースポーツ用のフィラーホースで接続するかのどちらかに

なりますが、慎重に検討中です。

マフラー完成

例のバラバラでパーツの状態だったマフラーが溶接して

ASSYパーツとなりました。


車がある程度古くなると必要なパーツが生産終了になったりして困る事はどうしても

発生します。

でも修理出来なくて乗れなくなる事はそんなにありません。

新規でワンオフ製作するか、流用するなども修理の方法として選択肢に加えてもらえれば

なんとかなるものです。

光軸調整

R75を午後検査場に持ち込み継続検査を受けます。

車検整備をして最後の仕上げにテスターを使っての光軸調整をして検査に備えます。

 

光軸の調整をして光量を測定します。



すべて基準値内なので合格ですね。

R75は、ヘッドライトレンズが曇ってしまって、研磨して綺麗にしないと

光量不足になる事がありますが、このR75は十分な光量がありました。

リヤマフラー製作 パーツ編

梅雨明けして夏らしい天気ですが、空調のない工場はとても暑いです。

そして今日も定休日ですが作業してます。



R75の車検整備をしながら同時進行で・・・・・・。




タコ足を付けたR400ツアラーですが、リヤマフラーも交換する事になりまして

流用マフラーを送って頂きました。




毎回そうですが、そっくりな形状の物を見つけれる感心するオーナー様です。

一瞬、無加工で付きそうと思わせてくれます。

しかし、良く見るとタイコしか使えません。作り直しです。

そこで、解体し使う部分と分けます。



使うのは、タイコと錆びてないフランジ部分のみです。

タイコ入口部分のパイプは元のマフラーから移植します。



タイコだけになったら、ハンガーを製作し車両へ吊るせるように溶接します。



吊るしました。

マフラー入口側のパイプ位置は元位置に近いのですが、出口がやはり合いません。

新規で製作するしかないようなので、パイプを切ったり溶接したりして製作。



本来、溶接継ぎ足しで曲げ製作する部分でもないので溶接ビードは研磨しました。

このほうが重おもしくならないで、すっきりみえます。

他の部分がどんなに苦労して製作してたとしても、表に見える部分は結局ここだけ

なので手抜きは出来ません。


これで、リヤマフラーを作り直すパーツ製作がおわりました。

後は、タイコに溶接して組み上げて行けば完成です。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R