Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

ランドローバー フリーランダー 点検

今週はイベントの準備等で、ちょっとバタバタしてますが

作業の方は順調です。

さてお預かり中のフリーランダーですが、最近ではあまり見なくなってきた

モデルですね~



大切に長く乗って頂きたいと思います。

と言う事でメンテナンスです。

まずは、この位置でサンルーフが閉まらなくなっています。



モーターの回転する音は聞こえますが閉まりません!

ルームランプを外すとモーターが見えますので

状況を確認・・・

  

モーターのピニオンでワイヤーを駆動しますがギヤがなめてますね~

分解してなんとかするしかないですね・・・


それとブレーキが摩耗してますね!

ディスクも摩耗限度になっていますのでパッドとセットで

交換しましょう。




あとスタビリンクがダメですね!

これも左右交換です!



と言う事で、分解取り外しです。




外したパーツがこちら!




もうパーツはオーダーしてますので本日中に入荷予定です。

他の作業もあわせて今日中には完成しますよ、オーナー様!



あと、パーツ待ちになっいてましたR200ですが、こちらも

ようやくそろいました。

来週には作業に入ります。

もう少しお待ちください

フリーランダー 定期点検、他

月火と定休日明けは、スケジュールの関係でお預かり中の

フリーランダーからの作業になります。

R200カブリオレの継続検査は終了していますが、タイミングベルト

の交換作業が残っております。

すでにホンダからのパーツ供給が終了しているため、OEMで

各所へオーダーを入れて集めていますが、テンショナーの入荷待ち

となっています。

今後入手は難しい方向になりつつある状況のようですので必要な方は

先に準備をおすすめします。





お知らせ

先日からご案内させて頂いています11月11日(日)は貸切

イベントの為、臨時休業となりますのでご了承宜しくお願いします。

R200カブリオレ 車検

定休明けの本日は、車検でお預かりしてるR200カブリオレです。

定期的にメンテナンスされていて特別問題はありませんが、オーナー様

から前後のショックアブソーバーをお預かりしてます。

交換すれば、だいぶしっかりした走しりになりそうですね~

まずフロントから・・・




 

ハブはリジットラックで保持しておきます。

後はスプリングコンプレッサーでスプリングを縮めてストラットAssyを

新しい物と交換してトップのベアリングも交換です。



古いパーツです。



ただ問題発生・・・

パーツが純正ではないので良くある事ですが、ブレーキホースの固定

ができません!

ブラケットの穴が小さいようで位置があいません!

まあ大きく加工すれば解決です。



あとはリヤですね~

見た目はフロントの方が複雑で時間がかかりそうですが、実はリヤの

ほうが時間がかかります。

分解個所が多いんです・・・




古いパーツと新品の比較です。



これでショックアブソーバーの交換は終わりです。



MGF 修理続き

諸々の修理でお預かり中のMGFです。

フロアーのクーラントパイプは、思ったより広範囲のクラックが

見つかり、溶接は断念!

金属疲労を起こした部分は切り取り、ホースに交換

画像は撮り忘れてしまいました。



次にリヤサスのショックマウントのアッパー側が、こちらも金属疲労に

よるクラック修理です。

せまいスペースでの溶接修理になるので養生が大変です・・・・

邪魔になるパーツもすべて取り外し、作業スペースを作って行いますが

溶接する個所の裏側が袋で確認できない為、火災の注意が必要で

温度を管理する必要もあります。

冷却しながらゆっくりと広範囲に熱が伝わらないように時間をかけて溶接です。



次は、左のドアアウターハンドル修理です。

外側から開かないとのことですが、感触てきには何かが破損してますね~

テンションがありません!

まずは取り外して確認!



やっぱりバラバラですね~

うまく修理再生できる範囲だと思われます・・・

オーナー様もうすこしで完了します!

MGF 修理

今週の21日(日)は、所沢で行われたクラシックカーイベントに

参加、車両展示で臨時休業とさせて頂きました。

ご来場頂きました皆様、有難う御座いました!



今後とも、車を趣味とするオーナー様方々と交流を深められるイベント参加と

お店作りをしていきたいと思います。



当店の出品車両はいつものトラックでした。



さて、定休日明けの本日はこちら!

R216カブリオレとMGF・・・

そして画像はありませんが、板金塗装でニッサン・ムラーノです。



まずは、MGF・・・

諸々の修理を行いますが、クーラント漏れです。

リヤエンジン、フロントラジエーターの為フロアー下にクーラントパイプが

あります。

その溶接されたブラケット付近から漏れていますね~



修理方法については、取り外してから検討です。

おそらく溶接です。



余談


お知らせ

来月、11月11日(日)は当店貸切イベントとなりますので

終日臨時休業となります。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R