Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

7月8日

今日は天気が良く気温がどんどん上がっています。

予報では35度とか


午後には、お店内の気温が40度になりました。

でも湿度が50%なのでそんなに辛くはありません。

どちらかと言うと先週の気温28度、湿度90%の時が辛かったですね~




さて、本日は土曜日です。

朝から2輪4輪、沢山のオーナー様にご来店頂いています。

いつも有難うございます。


全部紹介しきれませんので今日は、ランドローバーを・・・・


ランドローバー・ディスカバリーⅡです。

私も新車で購入し、2年ほど乗った経験がありますが、可能なら今でも

所有してたかった1台ですね~

本当に良い車だと思います!









余談


ピーマン収穫

今年はなかなかの豊作です。

 

とりあえず今日必要なぶんだけ持ち帰ります。




ピーマン料理の代表と言えばチンジャオロースーですかね!

なにを作ってくれるのかは分かりません。







それと、カブトムシ・・・・

今朝、3匹のオスが出ててテリトリー争いの喧嘩をしてました。

午後、もう一度見るとなんか仲良くしてますね~

よ~く見るとお相手は女子・・・

カブトムシの世界もそうなのね!



これで確認できた成虫は4匹です。

なんか楽しいですね~

当初の予定から脱線しそうです・・・・・





ミニ 車検

昨日は久しぶりに残業をしてました。

車検でお預かり中のミニです。

一通り整備を終えて仕上げのライト廻りや保安系の作業に入ったら

以外にトラブルや改善すべき作業があって予定してた作業が大幅に

増えてしまいました。

でもとりあえず本日の検査には間に合い、合格もしてきました。





いつも通り早めに到着しましたがすでに並んでいますね~

今日は3番目です!



さて、本日もけっこう気温が高く暑いですね~

このミニにはエアコンはついていません!

でもですね、私も普段からエアコンをあまり使う方ではないので窓さえ

開けていればそれほど苦ではありません!



なにかおもろい車がないか物色

外へ・・・・・



とくに今のところは無さそうなので帰りに物色・・・・

とりあえず事務所へ受付に



まだ駐車場はガラガラです。






余談












そうですよ!

餌は与えるつもりはありませんでした・・・

でも忙しくてまだ自由にしてあげられてません!

けど、腹はすかしてるのではと思い?



良くできてますな~




それにしても餌をあげる前から成虫になったとたんカブトムシ独特の

においがしてますな~

体臭?それともemoji




ん?

なんか可愛い・・・・





いかん、いかん!

過保護になるしペットではない・・・





そして今朝




2匹じゃん!

昨日の子はすでにどっちか分からん?





そして昨日上げた餌はすでに空っぽで新しいのをもう一つ・・・・・

でもそんなに早く食うか・・・?


お前ら隠れてるだけで本当はもっといっぱいいるのでは?

夜行性だからな!

誕生

薪にする原木の回収時に立ち退きをして頂いたカブトムシの

幼虫を成虫になるまで保護してます。

全部で14匹いますが、幼虫→蛹→成虫と羽化するまでまっています・・・・

でも出てきそうでなかなか出てこない・・・・

もうこの世とは違う世界へ旅立ったのか?


全部は成虫になれないかも知れませんが、今朝やっと1匹誕生してました。

昆虫の場合どの時点が誕生なのか分かりませんが、とりあえず成虫を誕生と

しておきます。

幼虫から世話をしてるので、なかなか嬉しいですね~

 

すでに濃いブラウンなので夜に誕生したのでしょうか・・・・

羽も体もきちっとしてるので自然界にでても暮らしていけるでしょう!

ここに居るよりリスクは大きいですが自由になって子孫繁栄をがんばって

もらいたいですね~



今のところとても元気そうなので夕方自由にしようと思います。

エサも与えません!

自分で探す力をつけてもらいます?



14匹全部でてきてくれると嬉しいのですがね~

どうかな・・・・?

ローバー・ミニ 車検

本日も昨日に続き定休日となりますが所要でお店にいます。

営業はしていません!


車検でお預かりしたミニの修理計画と必要パーツを確認します。

週末に検査予約をしてますので、それまでにある程度作業を進めなくては

なりません!

状況ではサイドブレーキがきかないのと排気漏れを起こしていますので

この辺が中心となる作業になりますね!



そして見た目はファンキーですが、実はレーシーです・・・・

クイックシフッターに10inブレーキ、そしてエンジンのレスポンスの良さ・・・・

タダものではないですね~

まだテスト走行に出ていませんが、乗らなくても早いのが分かります!



それと使用の本拠地が北海道なのでだいぶ塩化系の物でやられていますね~

鉄は錆びてるのが科学的に安定してる状態です。

フロアーがだいぶ安定してきてるので抜け落ちないと良いのですが・・・・

製鉄される前の状態に近づいています。

本日のローバーミニ

昨日のフリーランダーオーナー様がレストア完了したばかりのミニで

ご来店くださいました。

初期のインジェクションモデルをマークⅢ仕様に仕上げたそうです。

フレームオフでのフルレストアで足廻り、エンジンルーム補機類を新品で組み直し

エンジンミッヨンもOH済みです。

ある意味新車ですね~



テールランプが特徴のマークⅢです。

 

内装も仕上げ済みでセンターメーター仕様です。

エアコンは、らしくするため取り外されています。もうさすが!



そしてエンジンルームです。

一瞬キャブを思わせるシンプルな仕様ですがインジェクション仕様です。

エンジンもリペイントされ新車より綺麗ですね~




さて、本日車検でお預かりしたこちらのファンキーなミニ

仕様はまったく異なりますが、このオーナー様も生粋なミニフリークです。

ミニは現在ので3代目です。

仕事は東京ですが、使用の本拠地は北海道です。

仕事がオフの時は北海道で愛車のミニとキャンプをされながら移動をしています。

ミニを知り尽くし使いこなしてる、そんなオーナー様です・・・・

そんなミニの姿もすてきです!



カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R