Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

今日の昼飯

昼飯!





でなくて・・・



いつもこんなのばかり食べてても飽きたので、今日は簡単にホットサンド

でも作ります。

5分もあればできます。



用意した物!

コンビーフとマヨ



調味料はお好みでミックス



でこれをなめらかになるまでまぜまぜ!



あとは、アルミホイルに油を塗って、パンを置いてまぜた物を塗る



これを焼くだけ!



出来上がり



美味いね~

もい1個作ろ!








作業レポートを期待してた方・・・・・


すみません

2月23日

本日は外出が多く、朝から店には出たり入ったり・・・・

ちっとも落ち着かな日です。

しかも今月は日が少ないせいかもう月末って感じ!

とりあえず作業するほど時間がないので午前中の開いた時間は

来シーズンの薪作りに備えチェーンソーの刃を研ぎます。

どんな道具もそうですが切れない刃で無理をしてると道具その物に

負担をかけ傷めます。


チェーンソーの刃はチェーンの円周上左右に沢山有りそれを1つ1つヤスリがけ

をするのでだんだん飽きてきます。

でもって、ボーっとしながら考え事をしてると一生研ぎ終わりませんので

どこから始めたのかマーカーで印をつけときます。



と言う感じで時間調整をしながら出たり入ったり・・・


そして午後はディスカバリー1を車検でお預かりです。

だいぶ見かけることの少なくなったモデルですがワンオーナーの

極上車です。

このころのデイスカバリーは限りなくアナログなのでテスターに

頼らなくてもなんとか修理可能です。

ECUを使って制御してるのはエンジンぐらいですよ!




夕方、出たり入ったりのついでに印紙を買いにコンビニによると・・・・

なぜか印紙以外の物まで手にとってしまう?









昼飯はちゃんと弁当を食べていますが、もう腹へってね~



もう4:00ですけど、6:00になったら撤収します。

なんか疲れた~






VW・ゴルフ

本日は、風もなく過ごしやす朝です。

でも昨日の強風で店内は砂ほこりでジャリジャリです。

屋内であっても限りなく外みたいな建物ですからしょうがないのですが・・・・。



さて掃除をすませ、本日お迎えする朝一のお客様はゴルフオーナー様



何時見てもピカピカです。

とても大切にされているのが分かりますね~

今日は、オイル交換でご来店頂きました。

フリーランダー 診断

本日も定休日ですが、所要で店にいます。

ただ、検査場に行ったりその他の用事で出たり入ったりしてるので薪ストーブを

使っていません!

なので店の室温は冷蔵庫と同じ・・・・

もう寒くてたまりません!




そんな状況ですが、修理でフリーランダーを先週からお預かりしてます。

電気的なトラブルなので専用テスター、テストブックを接続して診断をしたいのですが

先週から通信不具合で車両にアクセスできません・・・・

困っています。

他の車両とは通信できるのですが、このフリーランダーだけ通信が出来ません・・・

前回の修理ではアクセスできたのに今回はダメです。

原因は分かりませんが、今後もこの状況が続くとメンテナンスに影響しますね~

ECUなのかハーネスなのか検討がつきません!


とりあえずテストブックでの診断をあきらめてアナログ的に診断します。



点灯している警告灯は、トラクションコントロールとヒルディセントコントロール。

症状は、クルーズコントロールが無効、ブレーキランプが点灯したままです。

これだけ情報があれば経験で不具合パーツの検討がつきます!

後はサーキットテスターでそのパーツをアナログ的に測定して

良否判定は可能です。

でも専用テスターの通信ができないのは今後困りますね~

エレクトロニクスが絡むすべてのシステムにアクセスできません!

ムラーノ 車検

本日は定休日となりますが、スケジュールの都合でミニを車検の為

検査場に持ち込んでいました。


戻ってからは、ムラーノの車検準備です。

すでに基本的な整備は済ませてあるので最終的なチェックをします。

明日も定休日となりますが、こちらもスケジュールの都合で明日検査場に

持ち込みます。



ブレーキも新品ですし・・・・・

なんでしょうね~

この安心感!

普段は検査場でダメだしをくらう事が多くて、何度検査場に行っても緊張しますが

今回は落ちる気がしません!

ちょっとヘッドライトの光量不足が気になりますがたぶんなんとかなるでしょう・・・・





余談


車の整備は輸入車だけでないですよ!

国産でも何でもやってます。

新しい車は苦手ですけど、古ければ古いほどがんばれます!

あと、大家さんの農機具も整備しています。

農機具エンジンからV8エンジン・・・・・

特に車やバイクでなくても用途は気にしていません。

手におえるモーターならがんばります。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R