Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

MG・ZT

今朝も大変寒く、水道が凍結して水が出ませんでした。

夕方には、雪の可能性もあるようですね。

寒いですね~





R800の雨漏れは、今日明日の雨又は雪で自然まかせでテストをしようと

思いますので外へ出します。

その間、車検でお預かりしたMG・ZTの作業に入ります。

オーナー様は福島にお勤めでお住まいは栃木と大変遠方からご来店頂いて

います。

専門店ならではの目でしっかり点検整備をさせて頂き価値ある車検にしますので

完成まで少しお待ち下さい。



このMG・ZTは定期的に点検をさせて頂いていますのでとてもコンディションが

良いですね。




そしてもう一台・・・・

同じくKV6エンジンを搭載のランドローバー社のフリーランダー



こちらはエンジン不調です。

しっかり診断、お見積りしますので少しお待ち下さい。

ローバー800雨漏れ

今年最初の作業になります。

年末にお預かりしたR800の着手です。

「右リヤフロアーに雨水がたまり雨漏れしてる」との事です。

車の修理でやっかいな部類に入るのが雨漏れです。



濡れている、又は溜まっている場所付近が原因と思われがちですが

ほとんどの場合違います。

滲入する個所はだいたい意外な所が多く探すのは本当に大変です。

例えると、濡れている 溜まっている所が湧水で、滲入個所が何時どの山に

降った雨?って言うぐらい特定しずらいです。



現車の方は、リヤフロアーカーペットの上が濡れています。

まず、上から溜まったのか?下から滲みて上がってきたのかが不明・・・・?


シート類を外し、カーペットをめくり断熱材を剥がします・・・・・



リヤもフロントもウレタンフォームの断熱材が給水されビショビショです。

これでは、前から入ったのか後ろから入ったのかも分かりません・・・・

どんどん診断範囲が広がります。

フロアーには大量の水が溜まっています。

 

リヤ



そしてフロント



フロントは半分程浸水してます。

フロントの方が水が少ないですが、水は低い方に流れ低い所から溜まります。

この段階では滲入個所は前なのか後ろなのか分かりません!

現行犯で抑えるしかないのです・・・・・

とにかく、溜まっている10リットルほどの水を吸い上げ、ふきあげて

水気を取ります。

ただこの作業がヌルヌルしてて不衛生感がつらい・・・・・

診断するにも直すにもまずは乾燥させなくてはならないので避けては通れない作業です。

しばらくこれで乾燥させます。



乾燥したら、ルーフからシャワーリングテストをして水の滲入経路を

現行犯で抑えます。

伝ってくる所をさかのぼる感じです。

その繰り返しになるので時間がかかります。

テストは明日行います。

本年も宜しくお願いします。


明けましておめでとう御座います。

本日より通常営業となります。


休暇中に頂いたメール等でのお問い合わせ確認をしていますが、特にトラブルや

事故などのお問い合わせは、ありませんでした。

ホッとしたところです。



また、休暇中オーナーの皆さまは、旅行など満喫されたお時間を過ごされたようですね。

旅ネタをメール等で頂いています。

有り難う御座います。



それでは、本年もオーナーの皆様とごいっしょに趣味仕事と楽しめる1年になれるように

がんばりたいと思います。


皆さまのご来店お待ち申し上げます。




オールメイクス埼玉

12月29日

本年最後の営業日となります。

とても寒い朝で水道が凍結してお湯を沸かしたくても水がでません!

当然トイレも使えません・・・・・

そんな朝ですが、今日からお休みの方が多いのではないでしょうか。

大掃除、買い物、里帰りの準備などお忙しい事と思います。

普段よりは車の数が少なく思えますが、お出かけの際は十分に気おつけて

下さい。昨日も大きな事故を見かけました。

年末の事故は意外と多いので慎重に運転して頂ければと思います。



さて、本年もオーナーの皆様には大変お世話になりました。

本当に有り難う御座いました。

年明けは、1月6日より通常営業となりますので宜しくお願いします。

来年はよりオーナーの皆さまのコミニュケーション場としてご利用頂けるように

して行きたいと思います。





余談

ローバー800、600用のアルミホイール、スタッドレスタイヤの

中古セットが御座います。

タイヤは8分山ほどでしょうか。





ご希望の方がおられましたら、直接引き取り限定で差し上げます。

1台分です。

12月27日

本来なら定休日となりますが、連休を予定してますので

本日は、普通に営業しています。

ただ、年内完成のお預かり作業は終了してますので、今お預かりしてる

車両と、年明けにご予約を頂いている代車のメンテナンスをしてます。



いつもの代車です。

マフラーの延命修理をしています。


そしてローバー825

ホンダエンジン搭載ではなく、R75と同じKV6です。

めずらしいですね~



ファブリックシートのワンオーナー車です。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 30 31

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R