Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

ローバー75 ブレーキディスク交換

車検でお預かり中のR75です。

オーナー様からお預かりしてるディスクです。

パッドも同じメーカーですが、間違いのないメーカーですね!

おすすめです。



防製処理もされていますのでそのまま取り付けます。

分解途中の写真はわすれましたので交換後です。

リヤ



フロント



そしてブレーキではありませんが右タイロッドエンドのジョイントブーツが

切れていますのでブーツ交換しました。

通常ですとブーツのみのパーツ供給はありませんが、今回はジョイントに

摩耗はありませんので社外のブーツで対応しております。



これでこちらのR75の車検整備はすべて終了です。

オーナー様お待たせしました。

ローバー75 車検続き

定休日明け翌日の木曜日、もう6月になりました。

梅雨入りのニュースも出てますのですっきりしない天気が続く

シーズンになりますね!


さて車検でお預かり中のR75です。

O2センサーの不具合記録でエンジンチェックランプが点灯していましたが

リセット後は特に問題なく作動しています。

この状態で検査は昨日、先に受けて合格しております。



あとは、他の作業をしながらもう少し様子をみますが、O2センサーが

なんらかの理由で不具合を起こしたのは事実です。ただ安いパーツでは

ないので交換するかはオーナー様と相談です。

とりはえず先に残りの整備を行います。



あと、このR75の内装は全部ウッド仕様ですね~

某オーナー様もリアルウッドでドレスUPしてましたね!







こう言う仕様あったんですかね~

もう覚えていません!



と言う事で6月になりましたが、作業がいっぱいです。

順番に行ってますのでご了承下さい。





ローバー75 車検

お預かり中のR75です。

車検でのお預かりになりますがエンジンチェックランプが点灯しています。

現在、警告灯が点灯してる車両は検査が受けられません!




先にテストブックで診断したところO2センサーに問題があるようです。

とりあえずリセットして様子みながら他の作業を行います。



あとは特に問題なさそうなので普通の整備で済みそうですね~

あとブレーキメンテナンスをオーナー様よりご依頼頂いてますが

なじみの問題で正確に数値がでない場合がありますので作業は検査後

にします。

ボルボ C30 車検

車検でお預かり中のボルボです。

良く整備されてて特別気になる個所はなさそうですね~

ブレーキもまだ大丈夫でしょう・・・



ボルボの整備は久しぶりです。

基本的には30年近く前のボルボの整備でしたからすごく近代的に感じます。

昔の車からすれば整備を必要とする個所は減りましたね~

最近の車だともっとないのでしょうか・・・

 

どのメーカーの車もそうですがエレクトロニクス満載です。

MGF 車検

定休日明けの水曜日です。

昨日は車の整理やパーツ等の手配で作業はしていませんので

本日から今週の作業開始です。



まずはこちら・・・

MGFです。



普段から良く整備をされてるオーナー様ですので特に大きな修理はないと

思われます。

ただ季節的なメンテナンスや、消耗パーツが少しありそうです。

光軸、光量も問題ないですね~

交換済みですからこの辺は心配ありません!



お預かりするほとんどの車が経年劣化による光量不足ギリギリなので

気になられる方は早めにパーツを手配されて下さい。

入手に時間のかかる場合がありますので車検に余裕をもってお願いします。



お知らせ

今週から来週にかけて車検等で外出が多くなります。

ご不便をおかけしますがご了承下さい。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R