Home > 未選択 > ローバー・ミニ 車検

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

ローバー・ミニ 車検

ミニの車検に着手するまえに、先に例のR75を終了させます。

左リヤフェンダーのタイヤが干渉する部分をさらに2ミリカットします。

マスキングテープでラインをつけて慎重に行います。



カットした淵の部分は鉄板が2重になっている個所なので十分な防錆が

必要ですので純度96%の亜鉛顔料塗料を切り口に塗布します。

これで染み込んで中まで防錆できます。



最後に同色でペイントして終了です。

画像は忘れました。


さて、リフトが空くのでミニの車検整備です。

まずは交換しなければならない部品と保安基準を満たしているかなど

検査証に対し変更はないかチェックです。



車高はやはり低くく最低地上高を満たしていません!

それと大きなエアロフェンダーが全幅をオーバーしてます・・・

ヘッドライトも基準外ですね~

厳しく聞こえますが、ミニはだいたいこんなところです。

きちんと合格させますからご安心を!

あとリヤブレーキは問題なしですね。

 

つづく

コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R