Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

6月3日

今週もだいぶ作業がつまっています。

遅れているオーナー様、もう少しお待ち下さい。

明日月曜日は定休日となりますが、継続検査の予定がありますので

出たり入ったり状態になりそうです。

火曜日も定休日となりますが、午前中は役所立ち寄りとなりますので

午後からお店に出る予定となります。

いずれも営業はしていませんのでご了承くださいませ。

ローバー75 タイミングベルト

ローバー75を車検でお預かりしてます。

今回はタイミングベルトの交換をする事になりました。

V6 DOHC エンジンとなりますがインテークカムはフロントベルトで

クランクによる駆動でエキゾーストカムはリヤベルトでインテークカム駆動

になります。

と言う事で交換するベルトは3本です。



リヤ側の写真は撮り忘れてしまいましたのでフロントの画像を・・・



分解する部分が多いのでけっこう時間がかかります。

臨時休業のお知らせ

6月10日(日)はイベントで終日店舗貸切となりますので臨時休業と

させて頂きます。

大変混雑が予想される為、当日の対応はお預かり中の作業完成車で引き取り確定している

オーナー様のみの対応とさせて頂きます。

ご不便をおかけしますが、ご理解ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。


オールメイクス埼玉

本日の作業まとめ!

まずは塗装が終わって戻ってきたばかり、こちらのMG-ZT

メンテナンスモニターのリセットをするためテストブックに接続



画面で言うとこの項目ですね~

整備間隔リセット・・・・



これでカウンターが最初にもどります。



次に、エンジンステディーロッドの修理をしてるミニです。

ブロック側の破断ボルトはぬけましたので今度はボディー側です。

破断はしていませんが錆ついて抜けません。

もうブラケットごと外すしかありませんが、それを外すのにクラッチマスターシリンダー

を外さないと取れません、クラッチマスターを外すには室内側のリンクを切らなければならず

体を入れられるスペース確保にシートを外します。



外せました。



ブラケットは再使用しますので傷めないようにボルトを抜きます。

新しいブッシュとボルトの用意ができました。

あとは、逆の手順で組み上げるだけですね。



そして本日最後の作業はR75です。

スターターモーターの交換ご依頼を頂きましたので、モーターを

外してスタンバイします。



外したモーターがこちらです。



5月23日

今週もタイトスケジュールとなりそうです。

只今満車ですが、1日でも早くお返しできるようにがんばりたいと思います。

定休日の昨日はまず国産車の車検です

いたって普通なので何の問題なく整備して終了となりました。



次にエアコンの修理でお預かりしてるR200です。

まずはガス漏れしてるバルブのOリングを交換します。



同サイズのOリングが在庫からちょうど良いのがみつかりました。



こちらのOリングを交換して再度システムを作動させテストをしてみましたが

最終的にはコンプレッサーだと思われます。



そして本日ですが、アクセルをオンオフさせるとガタガタ異音がすると言う事で

ミニをお預かりしてます。

 

手でエンジンに荷重をかけてみると簡単に振れてしまいます。

支えに異常がありそうです。

通常ならステディーロッドとそのブッシュでしっかり固定されています。


原因が判明しました。

ステディーロッドを固定しているボルトが破断しています。

しかもエンジン側です。

やっかいですね~



シリンダーブロックに直接ネジが切られているところですから破断した

先っぽはブロックに残っている事になります。



ブロック面から破断した先っぽが見えますがこうなると簡単には取れません!

つかみどころがないのです。

また、ボディー側のボルトも錆ついてぬけません・・・・

それでもボディー側はなんとかなるので、ブロック側を外せるかが

一番重要です。直径8ミリほどのボルトの中心に穴を開けて逆タップでぬく

方法でやります。

ただ作業スペースに余裕がないので特殊なドリルを使って開けます。

画像は作業に集中しすぎて撮り忘れました。

そして逆タップをかけます。



逆タップが折れるとすべてが終わるのでこれも慎重に力を加えながらダマシダマシの

作業です。

だいぶ時間がかかりましたがなんとか取れました。

破断した部分は2個にわかれてとれました。



左から逆タップ 、破断ボルト、新品ボルトです。

あとはボディー側ですが、こちらも簡単ではないですが、ブロック側が抜ければ

解決したも同然ですね!

オーナー様、ちょっと特殊作業になっていますので工賃がすこしかかりそうです。

部品代はそれほどでもないです。



カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R