Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

ローバー・416T ABS診断

R416T改をABSのメンテナンスでお預かりしてます。

なかなか結論が出せず長引いています・・・・

どうも中途半端に故障してるようですね~

症状的には、通常ブレーキでABSが作動するようですが、この現象については

まだ確認がとれていません。



ABS警告灯が時々点灯する症状は確認とれていますが、故障が記録されていません!

悩みますね~



それにしても、座ってるだけで汗が・・・・

もう2Lのペットボトル3本目が空になります!

基本的には建物の中ですけど全開で扉が開いているので外です。

日陰です。

体の方はもう慣れていますが、それでも暑いものは暑いです!



パソコンとかも暑くてヒートぎみです。

動きが遅いですね~


現車の方は、テストを繰り返してますが、今日は警告灯も点灯しません!





それにしてもエアコンの効いた車内は天国ですな~

工場内は今、2台の車が診断でアイドリング中です。

熱気がはんぱないです・・・・

ガレージも暑いけど工場も暑い・・・

もう逃げ場は車内だけ・・・・・




とは言え、じっとしてる暇はないのでABSを考えながらMGFの点検・・・



車高の傾きがあるようなのでそれも含めて点検のご依頼を頂いています。

例の漏れがなければ良いのですが・・・・

ローバー・ミニ 足回り

車検でローバー・ミニをお預かりしてます。

とても大切にされてるワンオーナー車です。

オーナー様も自らメンテナンスをされる方でメカにも詳しく

今回、時期的に足回りを重点的にメンテナンスするご依頼を頂いています。



それにしてもさすがですね~

本当に足回りのメンテナンスが必要なようです。

フロントはテンションロッドブッシュの劣化、ラックブーツの切れ・・・

そして、ハブのボールジョイントのガタです。

どれも検査の合否に関わる作業でもあります。



まず、そっくり外してからジョイントの交換です!

ボールジョイントは上下セットの交換で、締め付けの調整はシムを使って

行います。

ゆるくてもだめですし、硬すぎてもだめです。

今回は上下セットを左右交換します。

けっこう時間かかりますよ~












余談


カブトムシシリーズ!

もう少しお付き合い下さいね~







保護した14匹の幼虫は全部無事成虫となりました。 祝!

すこしあきらめかけた時もあったのですが本当によかったです!

成虫になったカブトムシをもう少し大きめのケースに移しています。

土を全部だして全員確認・・・・・

あれ?

なぜか15匹・・・・・


たぶんどこかでだぶったのでしょう?

とにかく居残りはありません!

全員成虫です!


 


今回、面白半分の所もあったけど、大人になって改めて飼育してみると

逆に、貴重な体験をさせてもらってる事に気づいたよ!

今は、ネットでなんでも調べられるからお前らの生態も簡単に知る事ができる!

成虫になったお前らの寿命は1~3ヶ月だそうだな・・・

残された時間の重さが違うな!

喧嘩して、いっぱい食べて、女子を奪いあって・・・・

子孫を残す!




お前らを見てると一生懸命生きているな!



お店の中は連日 室温40度になるので、森林で暮らすお前らの環境ではないな・・・

涼しい自宅へつれて行くよ!

自然界より、少しでも長生きしてくれ・・・・

7月9日

今日も朝から暑いですね~

外出される方はお体に気お付けてくださいね!


車のメンテナンスも忘れずにお願いします。

気温が高いと電動冷却ファンも頻繁にONになりますし、エアコンも使用

しますので冬場よりバッテリへの負荷は増大しますのでバッテリトラブルには

注意が必要です。




さて、今週も忙しくなりそうです・・・・

できるだけ早くお返しできるよう努力しますので少々お待ち下さい。






と言う事で、気温40度仕様の室内ではこんな昼飯にします!

蕎麦とさば寿司です。

暑くても食欲がわきます・・・

 

伊豆フルーツは、ご来店頂いてセルフメンテナンスされてるメルセデスオーナー様

から頂いたお土産です。


いつもお気づかい頂き有難うございます。

なるべく日陰で作業してくださいね!







余談


ネタになりつつあるカブトムシシリーズです。




何時の間にか女子2匹・・・

あれ!

後ろから抱きついているお前~!

こらぁ~ ハゲー!

まだ誕生したばかりだと思ってたのにその行為は・・・・

お前らの誕生は成虫になって土から出た時と思ったが訂正する!

もうお前らは大人・・・・




日々の変化が実に楽しいですね~

ちょっと情も入ってしまったかな・・・・

なんか かってだけどもう少し見てたい






と言う事でここでは狭すぎるか?

もう少し快適にするよ!

はい!

新築ですよ~



じゃぁ~

お引越ししますよ~



みなさん活発で元気ですな~

14匹の幼虫は、現在10匹の成虫で確認です!

あと4匹は無事なのか・・・・

7月8日

今日は天気が良く気温がどんどん上がっています。

予報では35度とか


午後には、お店内の気温が40度になりました。

でも湿度が50%なのでそんなに辛くはありません。

どちらかと言うと先週の気温28度、湿度90%の時が辛かったですね~




さて、本日は土曜日です。

朝から2輪4輪、沢山のオーナー様にご来店頂いています。

いつも有難うございます。


全部紹介しきれませんので今日は、ランドローバーを・・・・


ランドローバー・ディスカバリーⅡです。

私も新車で購入し、2年ほど乗った経験がありますが、可能なら今でも

所有してたかった1台ですね~

本当に良い車だと思います!









余談


ピーマン収穫

今年はなかなかの豊作です。

 

とりあえず今日必要なぶんだけ持ち帰ります。




ピーマン料理の代表と言えばチンジャオロースーですかね!

なにを作ってくれるのかは分かりません。







それと、カブトムシ・・・・

今朝、3匹のオスが出ててテリトリー争いの喧嘩をしてました。

午後、もう一度見るとなんか仲良くしてますね~

よ~く見るとお相手は女子・・・

カブトムシの世界もそうなのね!



これで確認できた成虫は4匹です。

なんか楽しいですね~

当初の予定から脱線しそうです・・・・・





ミニ 車検

昨日は久しぶりに残業をしてました。

車検でお預かり中のミニです。

一通り整備を終えて仕上げのライト廻りや保安系の作業に入ったら

以外にトラブルや改善すべき作業があって予定してた作業が大幅に

増えてしまいました。

でもとりあえず本日の検査には間に合い、合格もしてきました。





いつも通り早めに到着しましたがすでに並んでいますね~

今日は3番目です!



さて、本日もけっこう気温が高く暑いですね~

このミニにはエアコンはついていません!

でもですね、私も普段からエアコンをあまり使う方ではないので窓さえ

開けていればそれほど苦ではありません!



なにかおもろい車がないか物色

外へ・・・・・



とくに今のところは無さそうなので帰りに物色・・・・

とりあえず事務所へ受付に



まだ駐車場はガラガラです。






余談












そうですよ!

餌は与えるつもりはありませんでした・・・

でも忙しくてまだ自由にしてあげられてません!

けど、腹はすかしてるのではと思い?



良くできてますな~




それにしても餌をあげる前から成虫になったとたんカブトムシ独特の

においがしてますな~

体臭?それともemoji




ん?

なんか可愛い・・・・





いかん、いかん!

過保護になるしペットではない・・・





そして今朝




2匹じゃん!

昨日の子はすでにどっちか分からん?





そして昨日上げた餌はすでに空っぽで新しいのをもう一つ・・・・・

でもそんなに早く食うか・・・?


お前ら隠れてるだけで本当はもっといっぱいいるのでは?

夜行性だからな!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R