Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

1月15日

昨日、今日とお店はとても寒いです。

薪ストーブを使っていますが、基本間口は全開で開けっぱなしなので

北風が厳しいですね~


さて、例のR75改・・・・

異音の原因はサスのストラットその物から発生してる可能性が高いので

左右をもと通りにして、原因と思われるストラットをサス店に送り

見てもらう事になりました。

しばらく上げっぱなしになるので移動をしてリジットラックでの作業となります。







余談

昨日、栃木からご来店頂いたオーナー様からのお土産です。

有名なパン屋さんのパンを頂きました。

贅沢にぶ厚くカットしてトーストしてみます。

 

スロットタイプのトースターには入らない厚さです。

これをオーブンでサッと焼きます。



焼きすぎない気おつけましたがすぐに焦げそうになります。



あ、でもこのぐらいがちょうどよいかな・・・・


これは美味い!


オーナー様、本当に有り難うございました。

13日(金)

さてまずはお預かり中のZT・・・

花粉フィルターの交換をします。



花粉フィルターも汚れてましたが、メインのドレンが松葉で塞がっていますね~

この上にホコリや土が積もると完全に塞がり雨漏れの原因になります。

R75も同じですよ。

これはバキュームクリーナーで清掃します。



はい、すっきりしましたね!

これで新しい花粉フィルターを付ければ完了です。

でもですね、オーナー様も網を張って工夫をされて対策はちゃとしてます。

それでも入ってしまうのはしょうがないですね!


そして次はミニの車検です。

まだ本格的な整備はこれからですが、交換が必要な部品がでるか確認です。



良く整備をされてて問題はなさそうですが・・・

発見をしました。



EXダウンパイプのジャバラ部分!

こすれてネットがなくなっていますがそれは問題ではありません。

見えませんが、ネット内側のフレックスパイプが破断しています。

これでは間違いなく車検は不合格になりますね~

交換が必要です。

全体のお見積りをしますので少しお待ち下さい。






余談

ジェイソン、ジェイソンってみんな今日はどうした?



あ!

今日は13日の金曜ですね!

これ見てね・・・・




最近、年のせいか

おりてくるのに時間がかかってすみません!


でもこの映画もう40年近く前の作品ですよ・・・

なんで若いオーナー様まで ジェイソンを連想できるんでしょうかね~

1月12日

今日は特に出かける予定は御座いません。

部品待ちだった分が入荷してますので作業に集中して

完成させて週末にはお返し出来るようにがんばりたいと思います。



その前に、昨日頂いたドーナツですが3時に食べようと思ってましたが

朝食にします。



ドーナツとコーヒー・・・・

どこかの国のポリスの昼飯って感じです。

なかなかカラフルなドーナツですね~



ウミウシのような模様ですけど美味しいドーナツです。

R75改 サス廻り異音

寒い朝です。

ちょっと出かける用事があって今は薪ストーブが焚けません!

簡単にオン・オフ出来ないのがつらいですね~

灯油ストーブもずっと使ってないのでメンテナンスが必要です。

店内の気温は0度・・・・

パソコンを操作するにも手がかじかんで思うように出来ません。


さて昨年タイムアウトで解決出来なかったR75改のフロントサス異音診断

再度お預かりしてます。



純正のストラットと違って汎用性のある物なので基本的には左右同じです。

ステーなどは逆になりますが、簡易的に左右入れ替えてテストが出来そう

なので、ストラットからの異音かどうか確認します。



余談

昨年ご案内した R600.800用のタイヤホールセット中古の

次オーナー様が決まりましたので応募は締め切らせて頂きます。

ご提供頂きましたオーナー様有り難うございました。

R800 雨漏れつづき!

昨日に続き本日も定休日となりますが、年末年始と長期にお休みを頂いた

ばかりなので普通に営業しております。

ただ所要が御座いますので出たり入ったりしてますのでお店は留守にする

時間帯が御座います。


さて、例のR800の雨漏れですが、難航しております。

シャワーリングテストを行った結果、診断範囲はさらに広がります。

右リヤフロアーに溜まる雨水はフロントフロアーから流れ込んでいる

事が分かりました。



シートを外しているので移動する時はバッテリーに板を置き仮設シート

にしてます。




リヤフロアーには水が溜まっていないのにフロントフロアーには

水が溜まっています。

さらに経路をたどると・・・・・



ファイヤーウォール付近からしみだしてる様子がわかります。

さらに診断が必要です。

シャワーリングテストの範囲をフロントガラスより下と上に分けて滲入経路

を絞ります。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 23 24 25
26 27 30 31

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R