Home > 未選択 > 薪用の原木回収

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

薪用の原木回収

定休の火曜日、お店裏の方で朝からチェーンソーの音が響いています。

1年を通して薪用の原木を収集してるのでチェーンソーの音には体が敏感に

反応します。  「どこからだ?」

午後には、大きなラフターのブームが立ち上がり旋回してるのがお店から見え

伐採現場がすぐ近くだと分かりました。

ただ、所要で業者さんとの打ち合わせがあったり 日高市方面へ別の伐採現場に行く

予定があって近くなのに見に行けませんでした。


そして昨日なんですが、相棒小江ちゃんに「昨日裏で伐採してたみたいなんだけど」って

伝えたら早速自転車で下見、そして現場の方がまだ作業してて原木を頂ける話まで

まとめてきてくれました。


本当にすぐ裏で歩いて行ける距離です。



すでに小江ちゃんが原木のなかにいます。服が同じような色をしてるので

分かりずらいですけど。



近くで見るとなかなかの太い木です。

春先の生木は水分をたっぷり吸い上げているのでとても重いです。

ここでチェーンソーで小さく切って人力で持ち出せるサイズにするしか

ないですね~

それにしてもすごい量です。

もう宝の山にしか見えません。
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R