Home > 未選択 > R400 修理続き

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

R400 修理続き

点検でマフラーのパイプを修理してるR400の続きです。

太鼓部分は問題ありませんが、途中のパイプの腐食がすすみ

交換しかありませんのでその部分のみを製作をします。

まずはダメな部分を切り落とし・・・



つぎに切り取った部分を別のパイプでつなぎ合わせながら形状を

コピーします。



パーツがそろったところで一度タイコを車に取り付け、新しいパイプを

仮溶接して取り外し、本溶接します。





けっこう手間のかかる作業ですが、リヤマフラーは復活です。

パイプも肉厚のある物で少し太めにつくりましたので耐久性は

バッチリです!

後は車に取り付けるだけですね~





どこにも干渉することなく綺麗に取りついています。

オーナー様、もう少しで完成しますよ!

コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R