Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

クーラントに油混入

昨日レッカーで入庫したR75です。

クーラントシステムに誤ってエンジンオイル添加剤を入れてしまったとの

事です。


まだ入れたばかりで5分ほどしか走行されていなようなので早急に処理します。

冷却水経路はエンジン、ラジエーター、ヒーター、ホースやパイプから構成されていますが

耐油性部品は少なく油性で劣化します。

ただ、まだ入れたばかりなので混ざらずタンクやホースにとどまっている油が

あると思われますので分解して探します。



すでにサーモやホース類の内側は油性でぬるぬるしています。

排出したクーラントにも油膜が張っています。

注入した量は300ccとの事ですが、その全量がもう流れてしまったのか?



エキスパンションタンク付近を確認すると・・・



ホースからオイルが垂れてきました。



まだ混ざらずとどまっていたオイル添加剤です。

量を確認します。



全量ではありませんが、全量の30%ぐらいはありそうですね~

とりあえず個別に洗浄できるものは、分解して洗浄します。

その後は、油処理剤をクーラントシステムに注入して油性分解洗浄してから

ラジエーターフラッシュで繰り返し洗浄してみましょう。

R200 Vi バッテリランプ点灯

日曜日にレッカーで運ばれてきましたR200Viです。

エンジンが止まり始動できなくなったそうです。

電源消失したとの事です!

 

まだ車検整備を終えてそんなにたっていませんので心配ですね~

どんな故障なのか・・・・



とりあえずバッテリをフル充電して始動すると問題なくかかりますが

チャージランプが消えません。

ドライブベルト廻りは問題なく駆動されていますのでオルタネーター

(発電機)本体の故障かもしれません。



オルタネーターの端子がエキマニに近く熱いので少しさましてから

電圧を測定して判断したいと思います。




今日も、R75がレッカーで入庫してます。

こちらは次回レポートしたいと思います。

1月29日

例の改造中のR75フロントバンパーは、ひたすらリベットを

打ちました。

ドリルで穴を開け、ザグって打つの繰り返しで筋肉痛です。



過去にも何度か似たような作業をしてきましたが、異種樹脂どうしの接着は

難しいので接合はリベットのみとします。

あとは、両方の樹脂に対応したパテ仕上げしかありませんね~

亀裂が入らないようかなり補強をしたのでなんとかと思っています・・・・



裏側にあてたアルミ板は硬質2ミリ厚です。

亀裂の入る方向に対しては強い力がかからない限り曲げに強いです。


そんな感じでリベットの作業が終わったのでバンパーは塗装へ出しました。

当店の定休日中に順調に作業が進めば(金)には塗装が終わる予定です。




話題は変わりまして

今朝足廻りのガタでご相談にご来店されましたオーナー様のお車です。

なかなかレアなお車なのでちょっと写真を撮らせて頂きました。

三菱のスタリオンです。

もう30年ぐらい前のモデルですね~



もう20年以上所有されているお車だそうです。

最近ではメンテナンスで見てもらえる所がなくお困りのようですが

当店が近所と言う事もあってご来店頂きました。

 

最近では見かけなくなったのでなんか懐かしいですね~

ドレスアップも当時風でセンスがよいですね~

FRP エアロ改

お預かり中のR75フロントバンパー続きです。

集中して作業をしています。


改造中のバンパー下部には社外のFRPエアロを取り付けます。

オーナー様が個人輸入された物ですが、現車のサイドエアロとのデザインを

比較するとけっこう裾広がりでエラ張りになるのでRを揃える加工依頼を

頂いています。



こんな感じにRを付けます。



ただ、完全に切り取ると型を起こしたり大変なFRP作業になるのでコストを

抑えて現物合わせ加工をします。



Rを付ける為の不要部分を切り取り加工します。



はい、こんな感じです。

Rはつきましたが、まだ仮組です。

これをさらに現車で確認します。

全体のバランスを見る為ホイールやナンバーステー、モールも取り付けます。



なんとかまとまったと思いますので、このFRPエアロの切り張りした部分を

同じくFRPで完全につなぎ合わせます。



こんな感じにつないであります。



気温が低いので完全に硬化するまで時間がかかるので今日はこれで終了!


余談



上が枕頭、下が普通のリベットです。

枕頭は下穴加工をしてさらに皿の部分をざぐります。

そうすることで浅く表面をフラットにする事が出来ます。

加工は2ど手間ですけど・・・・



R75 バンパー改 補強

フロントバンパーを改造してるR75の続きです。

R75、ZTのバンパーは樹脂です。

樹脂の中でも接着が困難な軟質なので最初に機械的な接合をします。

簡単に言うとリベット補強です。

ただ、運動量の少ない根気のいる作業なので寒くてたまりません・・・・



と言う事で、ガレージ側で作業をしています。

ご来店頂いたオーナー様方、ちらかっててすみませんでした。



R75とZTのバンパーを2個1にする為の機械的接合は、裏側にアルミ板を

あて双方をリベットで固定してます。


左右のフェンダーアーチ先端を合わせると、曲がりや距離のずれがどうしても残り

バンパーにストレスがかかります。

違うバンパーなので想定の範囲ですが無理をすると耐久性に問題が残りますので

ストレスを逃がすためにZT側を中央で分割する事にしました。



距離にして10㎜ぐらい開きましたが、これでストレスなく全体がぴったりになります。

この部分は最終的に表から見えなくなる個所なのでリベットは普通の物を

つかいますが、表に出る他の部分には枕頭リベットを使います。

接着、パテ仕上げの邪魔にならないように埋め込みます。


次回は枕頭リベットを打ちます。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]
[04/28 no-hoze94GSi]
[03/04 秩父のM田]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R