Home > 未選択 > もろもろ作業中

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、

今週も宜しくお願いします。

まずは、先にご案内した車検時のヘッドライト検査方法が変更になる事に

ついて早めの対応をお願いします。

パーツの入手は時間がかかるかと思われますのでよろしくお願いします。


それではまずこちらのボルボ

ブレーキの交換が終わり車高調整キットの取り付けです。



作業途中の写真を撮り忘れたので組み付け後の画像です

取り付けじたいはそれ程の手間ではありませんが車高、スプリングテンション、

ショックストロークなどバランスを考えセットする必要があるので取り付けた後の

作業の方が時間がかかります。

タイヤを付けたり外したり、車高調整のアジャスタを回したり戻したり

その繰り返しをしながらベストなポジションを探します。



フロント



リヤ



車高が変わるとトーが変化するので確認!



なかなかカッコ良く決まりました!

ツライチ感がいいですね~


そしてこちらのR75は車検です。



フロントのロアーアームブッシュが切れています




そして異音の原因になるフロントスタビリンクのブーツ切れ



この辺はもう定番の作業ですね!

ただ今回はオーナー様が計画的にパーツをご自身で手配され持参される方なので

パーツ待ちにならず作業中に交換できました。

ありがたいですね!



余談

今週火曜日もキャンプ地のメンテナンス業務を行いました。

雑草は落ち着いていますので特に今回は草刈作業は行っていません。

また、イノシシに掘り起こされた箇所も激減し時間的余裕のある管理業務でした。

ただイノシシの掘り起こす事が激減した理由が熊の出没が原因でなければいいですね~



それと今週は、H様がお手伝い下さいました。

有り難うございます。

残り時間はゆっくりさせて頂きました。

H様はご自身のミニで・・・



もう雑誌の表紙のようです



こちらは

入口から反対側からの画像です

草原側は刈り払いが必要な程伸びていません。




雑草はだいぶ落ち着きました。








コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者画像RSS