Home > 未選択 > ミニ オーバーヒート

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

ミニ オーバーヒート

オーバーヒートでお預かり中のローバーミニを診断してます。

クーラントは規定量ですのでおそらく電動ファンが作動してないと

思われますが、どうして作動しないのか原因を診断します。

構成はファンを作動させるリレーの電源がファンスイッチにつながっています。

ファンスイッチは規定の温度を超えると接点がつながるタイプですのでこの

回路を直結にすればリレーが作動してファンも作動します。

診断では作動してますのでファンスイッチが故障の原因だと思われます。


実際に温度を上げてファンスイッチをモニタリングしてみます。

サーキットテスターと赤外線温度計で確認



車両のメーター読みで水温は真ん中を超えてオーバーヒートの兆候を

指しています。

赤外線温度計でラジエーターの温度を測定すると120度超えています・・・・

それでもファンスイッチはONにならないのでやはり交換が必要ですね~

あと、予備に手動でONにできるスイッチを追加で取り付けますね!
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R