メーター修理中のミニ、続きです。
メーターパネルを外して、メーター本体を外します。

メーター本体が外れました。
見やすく大きいメーターです。
メーターを動かす機械部分は中央にあります。
裏側のこのネジを外すと機械部分がはずれますが、分解は文字盤側からに
なりますのでガラスを外して順に分解します。
機械部分が外れました。
今回の不具合は、オドメーターがカウントしないとの事なので作動させて
原因をしらべると駆動部分の腕のガタが大きくてギヤに乗らない事が判明!
この部分の軸をスラスト方向のクリアランスを調整すればガタがなくなります。
と言うことでシャフトにはめるシムを製作して組み込みます。
ちょっと小さくてわかりずらいですが、無事に作動するようになりました。
メーターを組みたて車両に戻せば終了です。