ローバー75のVIS(可変吸気システム)ですが、インテークマニホールド内にフラップが付いていて、それをサーボモーターで動かし、吸気の通路を切り替えることで、吸気管を長くしたり短くしたりと同じ効果を得る仕組みになっています。
ただ、それがちゃんと動いてくれていない物が結構多いのです。
まずはフォルトコードのチェック。

フラップバルブは二系統あるのですが、両方とも不具合コードあり。

リアルタイムモニタリング。

強制出力でサーボモーターを動かしてみるも動かず。

取り外したモーター、2個あります。

開けると中はオイルまみれです。

中身を取り出してきれいに洗浄。動かない原因は、マイクロスイッチのはんだクラックによる接触不良。
引っ張ると抜けてしまいます。
再度はんだ付けをして、ちょっと対策をして完了。
最後に、強制出力で動作確認。
元気にガチャガチャ動きます!