Home > 未選択 > ローバー・ミニ

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

ローバー・ミニ

ローバー・ミニをオーバーヒートの修理でお預かりしてます。

初期のインジェクションでVベルト2本掛けのモデルです。

新車からのワンオーナー車で御家族がとても大切にされてまして、まもなくご子息も

免許を取ったら運転されるそうです。




まずオーバーヒートの修理の前に、オーナー様から「マフラーのマウントが切れたので

交換して」と言う事で部品をお預かりしました。

状態を確認すると・・・・・



ラバーマウントからボルト部分が剥離してますね~

ただ、マウントはここだけではないのでそんなにブラブラしないのですが・・・・?




タイコとパイプの溶接部分に金属疲労がありクラックが入っています。

マフラーは消耗パーツなので交換しても良いのですが、全体的にまだしっかり

しているので、このマフラーは補強溶接修理をしてもう少し使います。

ついで作業なのでサービスで行いますね!

コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R