Home > 未選択 > R75 ドライブシャフト

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

R75 ドライブシャフト

ローバー75の右ドライブシャフトの在庫ができました。

中古ですが状態は良好です。

R75は進行方向からみて、右がエンジン、左がミッションになります。

ミッションからのアウトプットはドライブシャフトでホイールに伝え

られますが、ミッションの位置の構造で進行方向に対し左が短く右が

長くなります。

ドライブシャフトは長ければ長いほど振動が出やすくなりますので、2分割

して短くする必要と左右のドライブシャフトの長さを揃えることによって

トルクステアを抑制できます。

と言う事で右のドライブシャフトは2分割されているので、途中に支持する

部分があり、そこにベアリングが使われています。



このベアリングがダメになりると振動や異音が発生しますが、この

パーツは単体で供給されていませんのでドライブシャフトごとになります。

入手しずらいパーツとなりますので気になる方はお早めに・・・・




余談

今日は朝から暖かいですね~

薪ストーブも使っていません!

何時もならストーブの前で調べ物や事務仕事をしてるのですが・・・・・

寒くありません!



でもですね~

暖房による光熱費はかかりませんが、今シーズンに使った薪はすでに

1トン以上です。



暖かい日は極力薪を節約しないと・・・・・・
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R