Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

もろもろ作業中

月火と定休日中の本日、営業はしていません。

今週も宜しくお願いします。

先週はスケジュールの都合で今週の更新となりました。

まずはこちらのランクルプラド

無線機取り付けです。



実走行50キロの新車ですが無線機取り付けの為、勇気を出して分解



モニターを取り外しセンターコンソールも外します



取り外したモニターの枠を加工して無線機の操作パネルを取り付ける準備をします。




操作パネルをセットするブラケットは事前にワンオフ製作済みなのでボルトオンで

固定



車両に戻し取り回しを確認



つぎに事前に製作済の電源とフューズボックスのユニットと無線機本体の

ユニットを車両に組み込みます



そして事前に製作したアンテナ基台マウントをバーに固定して電動基台を取り付けます

この基台は立てたアンテナを電動で室内から倒すことが出来ます。

立体駐車場などで車外に出てアンテナを外す必要が無くなります。



そしてお預かり中のR114

新しい電動ファンが到着




サイズがちょうどですね、ただ汎用なのでこのままではR114に取り付け

出来ないので元のマウントを利用、工夫して取り付ける必要があります。



と言う事で不動の電動ファンからマウント部を切り取り、新しい電動ファンに

取り付けられる加工をします。




完成したものがこちら

元位置に取り付けられるよう手間をかけ完コピ形状にしてあります。

車両側を合わせる加工をするとそれ以上の手間がかかります

これを車に取り付けます




元位置にピッタリ取り付くので他の部品を移設するなどの作業はありません

オーナー様、完成までもう少しです。



そして苦戦してるCレンジローバー



ヘッドライト不灯の原因がようやく判明、




これで先の見通しが明るくなりました、ヘッドライトだけに・・・w

あとは、どう修理するかです。


そしてこちらのクラウン



アンテナ移設作業になります。

詳しくは説明出来ませんが某企業の営業車両デモカーで当店で製作しています。



ルーフにはこのような物があります。



アンテナも複数装備



こちらは無線機ではありません、某組織員監修で設置したある装置で

仕様は実装です。

高速道路でこの車を見かけたら心当たりあるドライバーは減速します・・・w


そして今週はこちらのミニから



車検でお預かりしました。







もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日

月変わりまして、今月今週とよろしくお願いします。




まずはお預かり中のR114

サスペンション、ハイドラの問題が解決し次のステップへ進みます。

クーラーレス仕様に改造です。



もともとR114は本国でクーラーは装着はされてません。

当時、輸入されたあと国内でインポーターさんによって装着作業が行われていました。


と言う事で本国仕様となるわけですが、レスにする為のパーツは供給

されていませんのでなんとかするしかないです。

まずは取り外し



左がコンプレッサーで上はコンデンサーとなります。

今回の作業でいずれも不要となります。

コンプレッサーはすでにベアリングの破損をしクラッチもその影響で

破損してます。異音の原因ですね。

オルタネーターは再使用になります。



外したあとは日本仕様のオルタネーターとコンプレッサーのブラケットがあります。

これも取り外しオルタネーター用のブラケットを新規でワンオフ製作となります。

パーツの供給は終了してます。



これが今回ワンオフ製作したオルタネーターブラケットとアジャスター付き

のステーです。

ベルトを張る時狭い場所でバーを入れて張るのは手間になるのでステーに

アジャスターを組み込みました。

製作途中の画像は撮り忘れてありませんが検討、図面、製作でまる3日の作業

となりました。

ここから取り付けの作業となります。



ここが取り付け位置です。

コンプレッサーが無いので作業は楽かと思っていましたがもともと狭いので

作業的にはそれなりの手間となりました。

逆にコンプレッサーを取り付けるスペースをよく考えたと感心しました。



上側のブラケット



下側のアジャスター付きステー




と言う事でクーラーレス本国仕様となりましたので次の作業へ

電動ファンは日本仕様のままヒート対策で残すので修理と合わせ

改善作業にすすみます。


そしてこちらのトヨタ車




とある装備を装着しますが、どうやら一部はワンオフ作業になりそうです。



余談

毎週火曜日の休みは草刈

例のお借りしてる山林です

雑草は今の所コントロールできてますので綺麗です。










もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、

今週も宜しくお願いします。

まずはABS、TCの修理でお預かり中のR75



本題の作業に入る前にハイマウントストップランプの交換をします。



現状はこんな感じで脱落し配線でぶらさがっています。

R75あるあるですね!

本体樹脂の劣化によるトラブルで留め部分が破損してます。



修理も可能ですが手間がかかり割高になるのでたまたま在庫してた程度の良い

リサイクルパーツと交換します。


では本題の作業です



ローバー専用テスター、テストブックの調子が悪く難航すると思われてた

診断がタイミング良く正常に作動してくれ故障コードの確認ができました。

エンジンの診断は他のテスターでも可能ですがその他は専用テスターがないと

難航します。今回はラッキーでした。

故障してる箇所の的が絞れてるので時間の短縮になります。

故障は2件記録され、TCECUと内部循環ポンプでした。



ポンプはABSモジュレーターと言う事になります。

最近R75では増えてきてる作業のように思えます。



今回はリサイクル品ですが当店在庫を使用して交換します。



交換したモジュレーターです。


このあとABSのランプは消えましたが依然TCの故障は検知するようです。

再度テスターで確認するとTCECUです。

警告灯は点灯しない時もあるので緊急性はないとしてしばらく様子を見る

事にしました。

もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、今週もよろしくお願いします。

まずはこちら

先週は車検持ち込みで、出たり入ったりの日が多くまた車検持ち込みは往復を

含めほぼ一日作業となります。

という事で国産車の車検から



そしてミニ



国産は特別な事がない限り安心の検査ですけどミニはどんなに整備しても

なぜか緊張します。もう35年やってますが


という事でミニは検査は無事に合格しましたので店でさらに追加の作業を

します。

本来なら全部整備を終えてからの検査が好ましいのですがパーツ等の取り寄せ

取り替え作業などを行ってる間に険切れになってしまうので前後する場合があります。



ブレーキマスターの交換です

シリンダー後ろからのリークです



外へは漏れてきません、ブースター内部に溜まります。


そしてこちらのR114



リヤ左のハイドラユニットの漏れで作業中ですが先にお預かりしたパーツの

不具合で元に戻してあります。


パーツを入手しないと先に進めませんのでオーナー様に相談中、

そしてオーナー様が知人に手配されパーツが入荷、

当店でも某オーナー様のドナーからお願いをして手配

計3個用意できました



まずはオーナー様が手配された物からテストします。

これで直ればOKなんですが・・・


そして今週はこちらのR75から



ABSの警告灯点灯の関連修理です。

まずは診断から

ただ、依然テスターの調子は悪いままなので難航します。






余談

2ndレンジローバーのオーナー、Y様からお借りしてる山林です。

プライベートキャンプ地として整地後、ウッドチップをひいた部分は

毎週火曜日に草刈を行っていますが、今回奥の草原エリア・・・

草原部分の草刈を皆様に協力して頂き祝日月曜日に全面草刈を行いました。

(場所は当店から車で20分ぐらいの所にあります)


エントランス




普段は鍵がかかっていますので入れませんが、当店利用者様には

無料で開放してますので利用希望が御座いましたらお知らせください。



内部はこんな感じで管理整備されていますが水回りはありません。

左外周には川が流れています。(食器洗浄等の利用はできません)

山林部分を含めると約2000坪のキャンプ地となります。

手前ウッドチップエリアにはファイヤーピットが設置されています。

(薪割台あり)

ファイヤーピットそれ以外での焚き火は焚き火台をご利用下さい。




今回の草刈はウッドチップエリアではなく奥の草原エリアです。



まずは酷暑での作業となりますのでそてなりの準備します。

4時間ほどの作業で終了しました。

作業後は恒例の焚き火



お店から持ってきた薪を積み上げます。

通常よりかなり大きい特大サイズです。

通常の40センチ薪は当店で一般販売してます。



夕方に点火し5時間ぐらい焚き火をして夜まで過ごしました

一部の方はそのまま宿泊でした。



焚き火の後はしっかり後始末をお願いします。

これは今回の使用後です。

とても綺麗ですね。

以上、草刈でした。



注意

イノシシ、シカ、カモシカが生息していますので野生動物にはご注意ください。

市町村からもアナウンスされています。


ここは鳥獣保護区でいかなる狩猟も禁止されています。

(猟友会による害獣駆除は除く、銃罠)



もろもろ作業中

月火定休日明けの水曜日、今週もよろしくお願いします。

Cレンジの診断は一時中断、時間がかかりそうなので他の作業をすすめます。

まずは車検でお預かり中のミニが着手です。



ヘッドライトのローハイ切り替えスイッチが故障のため交換



まるごと外してからスイッチ交換です。



そして車体の点検



ドライブシャフトブーツが切れてます

このままでは車検は不合格となります。



ブレーキ鳴きをするとの事ですがディスクの摩耗とレコード盤状になってるので

ドライブシャフトのメンテナンスついでに交換します。



排気漏れもしてますね、

これも車検は不合格となりますので修理が必要です。



という事でブレーキを分解



そしてドライブシャフトの取り外し



交換後のブーツ、綺麗になりました。



フロントブレーキも新品になりました。



エンジンルーム側ではバキュームホースが劣化してエアを吸ってます。

このままでは燃調に影響し排ガスで不合格になるので交換します。



小さい部品ですが重要な役割をしてます。


そしてこちらの114



お預かりしたハイドラガスユニットと交換するため取り外しましたが問題発生



ホース接続部分の形状が違い取り付けできません



とりあえず再組み付けをしながらリークチェック



やはり本体から漏れてますね

中古品がないかこちらでも探してみます。


そして今週はこちらの国産車の車検から

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]
[04/28 no-hoze94GSi]
[03/04 秩父のM田]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R