Home > 未選択 > もろもろ作業中

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、

今週も宜しくお願いします。

季節の変わり目、天気も安定せず雨の日が多い近頃です。


まずはこちらのボルボはドラレコの取り付け



取り付けるにあたりまずは古いドラレコを取り外します・・・

これがまたガッチリ配線を奥の奥に通してあり、そこそこ分解しないと配線が

外せません。



ピラーにもしっかり通してあります。

ドラレコはどんどん新しく機能的改善がされていくので数年で新しい物と

交換する事を考えればもっと簡易的な配線の通し方の方が良いので

新しい物の取り付けはも少し浅く取り付けました。


そしてこちらのミニは継続検査終了後のアライメント確認です。



そしてヒーターをデフロスターで使うと逆にガラスが曇るとの事・・・

事例的にガラスシールからの雨漏れかヒーターユニットですが

今回は症状が軽く判定に時間がかかりましたが結論はヒーターです。



これがヒーターユニットです。

これを取り外します。



このモデルはヒーターコックが室内にある年式です。



ヒーターユニットが取り外されました。

ここにクーラントホースがつながりコアに循環されます。



コアを抜き取りました。



タンクとコアの部分から漏れ下のスポンジが湿っています。

ここにブロワーファンから風が送られるれと熱く湿った空気がフロントガラスに

届き冷やされ曇るのです。



今回交換するヒーターコアは国産の高耐久高性能の物にします。

上が新品で元通りに組んで終了です。


そしてこちらは言わずと知れた世界一有名なR220ターボは車検です。



一見車検が通らなそうなイメージですがグレーでギリギリ・・・

白黒はっきりて整備し車検を受けます。



どちらかと言うとノーマルより高耐久のパーツに交換改造されてるので

故障は少ないです。



下廻りの整備へつづく・・・



余談

そろそろ薪ストーブの使用は終わりの時期です。

基本的に気温10度以下で使用してきましたがだんだん10度を超える日が多くなり

今週は20度を超える日がある予報



もう煮たり焼いたりと出来なくなくなります。



暖をとるだけでなく料理等にも使ってたので少し不便になりますね。


これからはお借りしてるキャンプ場の方でお楽しみ下さい。


と言う事で火曜日はキャンプ場の管理業務

雨天だったのでパトーロールのみで不法侵入の確認やイノによる被害状況

の確認です。

イノは思ってた以上に掘ってなかったです。





ファイヤーピットは水たまりになってました。

雨がやめば浸透して自然に乾きます。



野鳥には餌の補充





昼飯は雨で焚き火が出来ないので車内で



雨のせいか動物の気配がまったくありませんでした。


コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 18 19 20
21 22 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]
[04/28 no-hoze94GSi]
[03/04 秩父のM田]
[02/04 オールメイクス埼玉]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R