Home > 未選択

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

ディスカバリーⅡ ウインドウレギュレーター交換

まずはお知らせ!

すでにご案内してるように明日8月8日(土)は臨時休業となります。

ご不便をおかけしますがご了承宜しくお願いします。



さて本題

車検でお預かりしてるディスカバリーですが運転席側のウインドウを

上下させると大きな異音がしてましたので点検

ドアトリムを外して内部を見ますとガラスを上下させるレギュレーターの

ローラーが割れてますね~

かろうじてひっかかってるだけです・・・・

これが外れるとガラスが落ちます!



と言う事でレギュレーター本体を外します。



これが本体です。



破損したローラーです。



ここだけのパーツは供給していませんのでASSY交換となります。

後は逆の手順で新しいパーツを取り付けて終了です。

ディスカバリーⅡ 車検

お知らせ  8月8日(土)は臨時休業です。

      夏休みの予定は現在ありません通常営業です。




定休日明けの水曜日です。

今週も宜しくお願いします。

ちょっと混みあっていますがなるべく早くお返しできればと思います。




車検整備中のディスカバリーです。

走行距離も少なく良く整備されているのでコンディションはかなりいいですね。

特に通常整備ではなにもありません。



ブレーキや下廻りも問題ありませんでした。







ただ、ひとつ問題がみつかりました。

これから詳しく点検しますが、フロント右のパワーウインドウ作動時

異音が発生してます。

今までの事例で考えるとほぼウインドウレギュレーターの損傷で

間違いないと思います。

このままだと間違いなくガラスが落ちるか、上がらなくなります。

ご案内

ご案内

今週8月8日(土)は所用で外出時間が長くなる為、臨時休業とさせて

頂きます。

ご不便をおかけしますが、ご了承宜しくお願いします。



そして、現在作業中のお預かり車です。

まずはローバー825

こちらは、パワーウインドウの診断中です。

モーターは直電源で動作しますので、スイッチもしくはコントロール

ユニットだと思われます。




そしてR114

こちらはエアコンガスの補充で冷却を確認しました。

それとパワーウインドウはやはりモーターのようです。

内部接触に問題があるようなのでそのへんを調査中です。






そしてミニ

オイル交換作業は終了してエアコンの修理に取り掛かかり中です。

部品が入荷しだい交換作業に入ります。



その他のお預かり車両はまもなく作業着手となりますので、もう少しお待ち下さい。

ローバー825 プロジェクト

定休日明けの水曜日です。

なかなか梅雨明けをしませんね!

今週も宜しくお願いします。


さて、以前引き取ったローバー825のご案内をさせて頂きましたが

無事次のオーナー様へ譲渡する事が決まりました。

お問い合わせ、ご検討頂きました皆様にお礼申しあげます。

また次回、このようなローバーを引き取る事になりましたら

ご案内します。

と言う事で不具合個所がいくつかありますので、今後の目安になる程度の

診断をさせて頂きます。



ローバー・75 点検

作業中のR75、続きです。

走行距離も少なく良く整備されてる感じですね!

エンジン廻りも気になるような所はありません。



サーモ廻りからのクーラント漏れもないですね!



リヤサス廻りの突き上げ感はショックのストローク調整をして

可動範囲を変更してみます。

これでも突き上げるようならスプリングのレートを上げる事に

なります。



次は、トーの点検調整です。

若干アウトぎみなのでセンターに合わせます。



これで様子見です。



交換したリヤのブレーキです。

途中の写真は忘れてました。




余談


お知らせ


まだ、先になりますが8月8日(土)は臨時休業となります

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[02/05 オールメイクス埼玉]
[02/04 Sekikawa]
[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R