Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、今週も宜しくお願いします。

まずはこちら

トヨタ・プラド



無線関連の作業でアンテナ追加取り付けを行いました。



そして今週からはお預かりしてる車が入れ替わりこれから着手するのが

ほとんどです

こちらは言わずと知れたR220改



クーラント漏れです。

そしてこちらのミニ



オーバーヒート

クーラント漏れを含めた診断


そして英国軍ディフェンダー



エンジン不調

となります。

どの車も診断がありますので少しお時間がかかると思われます。




余談


2レンジオーナー、Y様からお貸し頂いてる飯能の山林

キャンプ場として維持管理をする為、昨日火曜日も草刈とその管理を行ってきました。

まだまだ残暑は続きますが、朝晩は少し気温が落ち風が心地よくなってきましたね!

これからのアウトドアーシーズンに向けよりお楽しみ頂けるよう頑張りたいと思います。

昨日は久しぶりに焚き火を行いました



まだまだ暑いので焚き火をしなくても草原でのピクニックもおすすめです。



草原はまだ綺麗に生えそろっていませんが草原とウッドチップエリアと分けてありますので

目的に合わせお楽しみ頂ければと思います。



当店で管理してるキャンプ場は、当店をご利用頂いてるお客様とそのご家族と知人

そして当店の関係者のみが利用する無料のプライベートキャンプ場です。

人目を気にする事なくゆっくりお楽しみ頂ければと思います。

またソロキャンプ等これからやってみた方の練習場としても良いと思います。


お店の方では薪の販売を行っています。

10キロ、1000円になります。

薪の売り上げはキャンプ場を管理するコストにあてさせて頂いています。



また薪割チャレンジャーもお待ちしてます。




もろもろ作業中

月火と定休日を明けて水からの木曜日、

今週も宜しくお願いします。

昨日は午前中に陸事で検査に関わる相談で外出してまして更新は本日です。

まずはこちらのジープから



作業途中の写真を忘れましたが以前に取り付けたパーツの取り付け状態の改善作業で

よりしっかりと固定!

短時間での終了でした。



そして車検でお預かり中のミニ

厳密に言うとナンバーが無い状態で検査を受けるので予備検査扱いになります。



基本的な整備はまもなく終了です。



全体的に状態は悪くありませんが経年によるラックブーツの劣化があります。



乗られてないのでフロントブレーキディスクに錆びは発生してますが

研磨修正するほどのレベルではなさそうです。



リヤブレーキは固着の心配がありましたがシリンダーの状態は良さそうです。

書類がそろい次第検査を受けます。


そして原因不明のCレンジはようやく解明!



ヘッドライト系のハーネス不具合の修正と原因となったスイッチの交換です



左が新品、右が現車の物になりますが内部で熱をもった痕跡があります。

ヘッドライト不具合については配線の修繕とスイッチ交換で解決となります。

次はエアコンの点検に入ります。


余談

火曜日は、お借りしてる例のキャンプ場の草刈をお手伝い頂きながら

行いました。



ウッドチップをひいてる場所と草のエリアに分けてあります。



重機で整地したあとしばらくは土のままで雨が降るとぬかるんだり

乾燥すると土ほこりがまったりしてましたがようやく草が生えそろい

草刈りも少し高めに刈る事で芝のような感じに仕上がってきました。

焚き火だけでなくピクニック的に手軽な利用も可能になりました。


ただ、野生動物の気配は濃いです・・・w




もろもろ作業中

月火と定休日中の本日、営業はしていません。

今週も宜しくお願いします。

先週はスケジュールの都合で今週の更新となりました。

まずはこちらのランクルプラド

無線機取り付けです。



実走行50キロの新車ですが無線機取り付けの為、勇気を出して分解



モニターを取り外しセンターコンソールも外します



取り外したモニターの枠を加工して無線機の操作パネルを取り付ける準備をします。




操作パネルをセットするブラケットは事前にワンオフ製作済みなのでボルトオンで

固定



車両に戻し取り回しを確認



つぎに事前に製作済の電源とフューズボックスのユニットと無線機本体の

ユニットを車両に組み込みます



そして事前に製作したアンテナ基台マウントをバーに固定して電動基台を取り付けます

この基台は立てたアンテナを電動で室内から倒すことが出来ます。

立体駐車場などで車外に出てアンテナを外す必要が無くなります。



そしてお預かり中のR114

新しい電動ファンが到着




サイズがちょうどですね、ただ汎用なのでこのままではR114に取り付け

出来ないので元のマウントを利用、工夫して取り付ける必要があります。



と言う事で不動の電動ファンからマウント部を切り取り、新しい電動ファンに

取り付けられる加工をします。




完成したものがこちら

元位置に取り付けられるよう手間をかけ完コピ形状にしてあります。

車両側を合わせる加工をするとそれ以上の手間がかかります

これを車に取り付けます




元位置にピッタリ取り付くので他の部品を移設するなどの作業はありません

オーナー様、完成までもう少しです。



そして苦戦してるCレンジローバー



ヘッドライト不灯の原因がようやく判明、




これで先の見通しが明るくなりました、ヘッドライトだけに・・・w

あとは、どう修理するかです。


そしてこちらのクラウン



アンテナ移設作業になります。

詳しくは説明出来ませんが某企業の営業車両デモカーで当店で製作しています。



ルーフにはこのような物があります。



アンテナも複数装備



こちらは無線機ではありません、某組織員監修で設置したある装置で

仕様は実装です。

高速道路でこの車を見かけたら心当たりあるドライバーは減速します・・・w


そして今週はこちらのミニから



車検でお預かりしました。







もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日

月変わりまして、今月今週とよろしくお願いします。




まずはお預かり中のR114

サスペンション、ハイドラの問題が解決し次のステップへ進みます。

クーラーレス仕様に改造です。



もともとR114は本国でクーラーは装着はされてません。

当時、輸入されたあと国内でインポーターさんによって装着作業が行われていました。


と言う事で本国仕様となるわけですが、レスにする為のパーツは供給

されていませんのでなんとかするしかないです。

まずは取り外し



左がコンプレッサーで上はコンデンサーとなります。

今回の作業でいずれも不要となります。

コンプレッサーはすでにベアリングの破損をしクラッチもその影響で

破損してます。異音の原因ですね。

オルタネーターは再使用になります。



外したあとは日本仕様のオルタネーターとコンプレッサーのブラケットがあります。

これも取り外しオルタネーター用のブラケットを新規でワンオフ製作となります。

パーツの供給は終了してます。



これが今回ワンオフ製作したオルタネーターブラケットとアジャスター付き

のステーです。

ベルトを張る時狭い場所でバーを入れて張るのは手間になるのでステーに

アジャスターを組み込みました。

製作途中の画像は撮り忘れてありませんが検討、図面、製作でまる3日の作業

となりました。

ここから取り付けの作業となります。



ここが取り付け位置です。

コンプレッサーが無いので作業は楽かと思っていましたがもともと狭いので

作業的にはそれなりの手間となりました。

逆にコンプレッサーを取り付けるスペースをよく考えたと感心しました。



上側のブラケット



下側のアジャスター付きステー




と言う事でクーラーレス本国仕様となりましたので次の作業へ

電動ファンは日本仕様のままヒート対策で残すので修理と合わせ

改善作業にすすみます。


そしてこちらのトヨタ車




とある装備を装着しますが、どうやら一部はワンオフ作業になりそうです。



余談

毎週火曜日の休みは草刈

例のお借りしてる山林です

雑草は今の所コントロールできてますので綺麗です。










もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、

今週も宜しくお願いします。

まずはABS、TCの修理でお預かり中のR75



本題の作業に入る前にハイマウントストップランプの交換をします。



現状はこんな感じで脱落し配線でぶらさがっています。

R75あるあるですね!

本体樹脂の劣化によるトラブルで留め部分が破損してます。



修理も可能ですが手間がかかり割高になるのでたまたま在庫してた程度の良い

リサイクルパーツと交換します。


では本題の作業です



ローバー専用テスター、テストブックの調子が悪く難航すると思われてた

診断がタイミング良く正常に作動してくれ故障コードの確認ができました。

エンジンの診断は他のテスターでも可能ですがその他は専用テスターがないと

難航します。今回はラッキーでした。

故障してる箇所の的が絞れてるので時間の短縮になります。

故障は2件記録され、TCECUと内部循環ポンプでした。



ポンプはABSモジュレーターと言う事になります。

最近R75では増えてきてる作業のように思えます。



今回はリサイクル品ですが当店在庫を使用して交換します。



交換したモジュレーターです。


このあとABSのランプは消えましたが依然TCの故障は検知するようです。

再度テスターで確認するとTCECUです。

警告灯は点灯しない時もあるので緊急性はないとしてしばらく様子を見る

事にしました。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[03/24 RobertSuish]
[02/26 Bagssjpvinge]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]
[04/28 no-hoze94GSi]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R