Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、今週も宜しくお願いします。

まずはお知らせ、

15日、日曜日はイベントの為、臨時休業となります。

雨天の場合は通常営業です。


では、先週の作業

こちらはS30Z



エンジン暖気後の再始動がしずらいとの事とでテストを繰り返しました。

純正のSUキャブからソレックスのサイドドラフトに変更されています。

基本スポーツキャブなので、扱いは通常よりコツがいります。

完全なセッティングではないようですが通常の町乗りでは十分に楽しめる

範囲なので調整は今回していません。

気温、気圧他、条件でセッティングが合わなくなるのであまり追及する必要は

ないでしょう。

念のためフューエルフィルターを追加で取り付けしました。オーバーフローした

事があるとの事なのでタンク内の錆び等をがキャブ内に混入する事を防ぐ為です。



そしてこちらも国産車 エルグランド



それなりに年数がたった車ですが、そこは国産車!

これと言って特に問題ありません。

通常の整備で車検整備終了

今週に検査予約がとれてますので、合格すれば終了です。


そして今週からはこちらのボルボです



足回り、ブレーキ回りの強化です。

作業内容てきにはそれなりにハードです。

怪我をしないよう注意して作業していきます。




余談


当店、飯能のキャンプ場をご利用頂いたH様からお便りです。

天候に恵まれ秋のデイキャンプを満喫されたそうです。




イノシシの耕した部分をうまく避けてご利用頂きました。




昨日もイノシシが耕した部分を埋戻し整地してきましたが、繁殖期前の食欲

旺盛な時期なので当面は苦労しそうです。

イノシシはウッドチップを掘り起しミミズを食べてます




と言う事で、キャンプ場のご利用もお待ちしてます。

当店のお客様は無料で開放しています。

キャンプデビューの練習・・・

新たに買ったテントを広げてみる・・・

焚き火の練習・・・


などにもご利用下さい




詳しくはお問い合わせ下さい




もろもろ作業中 とお知らせ

月火と定休日明けの水曜日、今週も宜しくお願いします。

まずはこちらのZ!

言わずと知れた我が国の名車S30Z



エンジンが暖まった時の再始動困難と言う事でお預かりです。



基本的にはノーマルでオリジナルのSUキャブが不調でソレックスに交換したそうです。

ウェーバーもそうですが基本的にはスポーツキャブで中高速を得意とするキャブで

低速域やアイドリングを長時間させるには不得意なキャブです。

そしてチョーク機能を持たないキャブがほとんどでこのキャブにもありません・・・

なのでそう言う部分ではある程度慣れや工夫、経験を必要とするキャブです。

それを頭に入れた上で不調が故障なのかを判断して行きます。

エンジンが熱くなるとどうして始動しずらいのか?



そしてこちらはディスカバリーⅡ



スターターモーターの不調です。

回転にムラがあります



そしてこちら

ボルボC70



車高調整キットの組み付けとブレーキの強化です。

パーツはオーナーさんが用意して下さってます。




そしてこちら

エルグランドは車検です。







今週分は、ちょうど入れ替わりでこれから着手する車両となります。




お知らせ


10月15日日曜日はクラシックカーイベントの為臨時休業となります。

雨天の場合は通常営業予定です。




余談



昨日火曜日はR114オーナーのM様が草刈の手伝いをして下さいました。

有り難う御座いました。




涼しくなりキャンプ場の利用予約が入り始めてます。


今月は、現時点で6、7、8、9、日にデイキャンプ予約を頂いてます。





もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、

今週も宜しくお願いします。

まずはお預かり中の言わずと知れたR220改



クーラント漏れでウォーターポンプ交換です。



タイミングベルトタイプですが、ポンプ位置は外付でオルタネーター下に

あるパワステポンプ後部にあります。

駆動はパワステポンプ後部から出るポンプシャフトに接続する同軸です。

取り外すのに障害となるパーツを外します



ウォーターポンプが見えましたがこれはポンプ本体ではなくアウトレットカバーです。

これを先に外しますが真下にあるACコンプレッサーに接続するパイプが障害になり

外す必要があります。



と言う事でACガスを抜きます



パイプを外したら、ACコンプレッサーにクーラントが入らないように養生します。



これで取り外すすべての準備ができました。

クーラントが漏れているのはポンプからですが、カバー本体のホースジョイント部の

腐食がかなりすすみ虫食い状態でここからも漏れています。



カバーを外しポンプ本体を外すとパワステポンプからの出力軸が見えます。

パワステ側にも少しクーラントが漏れた痕跡がありますが、ギリ大丈夫でしょう



外したポンプを交換します。



カバーの腐食部はエポキシで修正成型で修理

あとは逆の手順で組み付けです。


そして今週はこちらのミニからです。



バッテリ上がりでのお預かりになりますが電装系が心配との事で

オルタネーターやスターターモーターも交換します。

まだ一度も交換されてないとの事なので予防修理で安心ですね!

そしてこちらはディフェンダー



トレーラーの車検だそうです。



ご自身で車検を受けられるとの事でちょっとした不具合を見させて

頂けました。




もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、今週も宜しくお願いします。

まずは、こちらのミニ



車検でお預かりでした。作業途中の画像は忘れてしまいましたが無事に終了

お返し済です。とても綺麗に維持されてるポールスミスでした。


そしてこちらはディスカバリーⅡ



IGコイル交換です。

この年式になるとデスビはなく前方にあったコイルもありません

デスビレスの同時点火システムです。

コイルはエンジン後方になります。



この裏あたりです。

やな位置にありますね~

見える位置ですけど取り外すスペースがありません。

インテークチャンバーを外す作業が必要になります。

となるとワイヤーを外したり、クーラントホースを外したりとそれなりの

作業量になります。



これで取り外すスペースはできましたがブローバイのパイプが邪魔をしてます



ここに2個のコイルが装着されています。

だいぶ遠回りになりましたが交換は無事に終了、

ただ分解する部分が多いのでガスケットやOリングの交換や修正補修など

追加の作業があります。



こちらは同車両ウインカーコンビネーションスイッチです。

接触がよくないとの事で交換です。

横から引き抜けるタイプなのでツメを解除すればできるかと思ってましたが

ロックはシャフト方向にネジでした。

と言う事でネジを外すスペースが必要になるのでステアリングホイールを外す必要が

あります。



順番的にはSRSから外します。


放電時間を空けて作業しないと起爆の可能性がありますので注意が必要です。



ステアリングを外すと固定してるスクリューにアクセスできます。

これを外して横にスライドすればスイッチが外れます。




そしてこちらのミニ、

まだ書類待ちなので手配してたタイヤを先に組み替えです。

あとは検査を残すだけとなりました。




余談

Y様よりお借りしてる山林は毎週火曜日に維持管理作業をしています。



今回は刈払機以外に、チェーンソーとブロアーを用意



エントランス回りの枯葉や木を清掃

ブロアーを使うと合理的に作業ができます。



雑草の処理も大変ですが、ウッドチップをひいてある場所はイノシシが食べ物を

求め掘り起こしにきます・・・

色が濃い場所は掘り起こされた部分です。

これをまた綺麗に整地するのがなかなかの肉体労働になります。

と言う事でこの日も作業終了!

少し秋らしく日陰が早まってきました。







もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、今週も宜しくお願いします。

まずはこちらのR220



途中の画像を忘れましたがクーラント漏れの診断でウォーターポンプと判明してます

パーツはオーナー様がご用意して下さいましたので準備ができ次第着手となります。



そしてこちらは車検(予備検査)です。

ナンバーがない状態で車検に合格したら地方回送となりそこで検付き登録となります。

まだ必要書類がそろわないので後から予定してた作業を先に行います。

AT車にはない下側のステディーロッドを追加で取り付けたいのですが、部品供給終了

のため、ワンオフ製作します。



主にブラケットの製作になりますが、現車から型を取ります。



裏側も干渉がないか確認しながらボルト穴や曲げ位置を型とります。



型は図面化して穴位置や曲げ箇所が決まったら鉄板から切り出します。



あとは必要な加工を済ませます。



加工が終わったらブラスト処理をして仕上げます。



エポキシ系の下地防錆塗料を塗装



仕上げのブラックで塗装



MT用のロッドと組み合わせればAT用の完成!

簡単にワンオフ作業をまとめましたが型取り、図面化、加工、仕上げと

かなりの時間がかかっています。



現車への取り付け



この後、アンダーガードを取り付ける作業がありますが、ブラケットと

干渉する部分があったので逃げ加工をして取り付けました。



そして今週のお預かり

車検でお預かりのミニです。



そしてエンジン不調でお預かりのディスカバリⅡ



順番で作業していきますので少しお待ちください。




番外編

店で使用してる刈払機のエンジンが焼き付きました。

直すエンジンは車やバイクだけじゃないですよ・・・

この手のエンジンは高負荷状態で長い時間使用すると焼き付きを起こすことがあります。



安物の大陸製を某ネットショップで送料込で11000円で購入した刈払機です。

国内メーカー品はとても高いため大陸製を購入

ただ、パーツがとて安くて維持費も安くすみます。



今回用意したシリンダーピストンキット、

大陸からの送料込で1600円、激安です。

メーカー品だとシリンダーだけで10000円はします。

そうなると、直すより買い直しとなりますよね!



シリンダーを外します

縦キズがありますね

そしてピストン



焼きついたピストンです。

リング溝が削れバリがでてピストンリングが広がらない状態です。

これではスカスカになり圧縮しませんね!



と言う事で交換終了です。

大陸製は自分で直せれば大変コスパ良いですよ

車のエンジンも無理をすると同じ現象を起こす可能性があります。

オイル交換は大切ですよ






余談



火曜日にお借りしてる山林へ草刈に行きましたが倒木で入れない状況でした。

すぐに手持ちのチェーンソーで処理をしましたが倒れた木は枯れて傷んでる状態

でした。



チェーンソーでカットして撤去



まだいくつか枯れて倒れる可能性のある木がありそうなので気をつけて

ご利用下さい

危険な木はまた後日処理します。



今回は根本からでなく途中から折れてました。



倒木は玉切りにして積んで保管してます。

乾燥すれば薪として使用できます。



あと、別件になりますが最近イノシシのが活発のようでかなり荒らされます。

ウッドチップが掘り起こされフカフカに耕されています。

ミミズや昆虫を探して食べてると思われます。

掘り起こされた場所は都度整地をしてますが平らな場所をご利用下さい。



と言う事で、火曜日は倒木処理とイノが耕した場所の整地・・・

そして草刈となかなか忙しい一日でした。




そろそろ気温が下がれば快適にキャンプ等ができる季節になってきました。

当店ご利用の方だけに無料で開放してますので混み合う事はありません。

ほぼ貸切状態で利用できますのでご希望の方はご連絡下さい。





カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 11 12 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 28 29 30
31

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[03/24 RobertSuish]
[02/26 Bagssjpvinge]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]
[04/28 no-hoze94GSi]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R