Home > 記事一覧

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、今週も宜しくお願いします。

梅雨が明けたかのような連日厳しい暑さが続いていますね!

作業もだいぶつらい時期となってきました。

室温は40度超えています。


まずはこちらお預かり中R400T



ステアリングのガタであそびが大きく操作に影響がでています。

タイロッドとラック間のリンクジョイントにガタがあります。



作業手順を検討中別の問題を発見!

オルタネーターのブラケットボルトが抜けています・・・



当然ナットが脱落しなくなっています。

この状態で作動してたので振動はしてたでしょう



ネジ山は無理な力がかかりつぶれていますのでボルトナットセットで交換します。

たまたま中古パーツがありました。

これで問題は解決ですので本題に戻ります。



交換する左右のリンクジョイントを外します。



下が新品のパーツでオーナー様用意して頂いています。

新しいリンクを取り付けたらエンドとラックブーツを取り外し

再組み付けします。



最後にトー調整とステアリングセンター調整です。



そしてこちらの継続検査保留中のディスカバリーⅡ



エアーフローメーターがオーナー様より届きました。



これで直れば良いのですがガス検査するまでは分かりません



これがエアフローメーターです。

交換後、テスター上ではすべての故障コードがリセットされました。

エンジンも調子は良いですがまだ喜べません

ガス検査が通るまでは・・・


そしてこちらのラシーンはブレーキランプが点灯したまま消えません




良くある故障です。

これは国産、輸入車に限らずある故障です。



ブレーキを踏むとペダル根本についてるブレーキランプスイッチがオンオフ

されます。

この部分の故障です。



〇2つが新しいパーツでスイッチとラバーストッパーです。

高いパーツではないので両方交換します。



ラバーーも劣化で固くなり割れています。

このころのニッサンではこのラバーストッパーの割れが原因でランプが点きっぱなし

なる話を良く聞きます。



そしてもろもろの修理でお預かりしたMG-ZTです。



まずはキーのボタン劣化で操作しずらいのでオーナー様が用意して頂いた

リペアパーツと交換します。



〇2つで2個分のリペアーキットになりますが、パッと見同じように見えます

ただブランクキーを見ると樹脂パーツが組まれピンが打ち込まれてる物と

そうで無い物があります。

これオーダー時に指定できるか分かりませんがブランクキーの形状が違います。

まずは無難に樹脂パーツが組まれてない普通の物で一般的な方法でボタンケースを

交換します。



ケースを開けるとトランスポンダ用のマグネットがあります。

これでキーの識別をしてますのでこれも付け替える必要があるので

ご自身で行う方は注意して下さい。

エンジンがかからなくなったと言う問い合わせが多いです。



マグネットは紛失しやすくもろいので取り外しには十分に注意して下さい。

割れると磁力変化で機能しなくなります。



紛失するまえに新しいケースへ取り付けてボタン電池と基盤を外します。

ケースとキーだけになったらキーを引き抜きます。



キットの樹脂をピンを打って取り付けます。



これで1つ交換作業が終了

問題はもう一つの方



ブランクキーのタイプ違います。

キットのブランクキーから樹脂パーツを外して移植が必要になりますが

外すと形状が違います。

オリジナルキーも同じ形状になるまで加工して交換する必要にがありますので

出来れば先のタイプでパーツを選ばれた方がご自身で行う場合は良いです。


そしてこちらは車検整備中のR200カブリオレ



オーバーヒートの原因は電動ファンが回らないのですがエアコン使用時は

回りオーバーヒートしません。

エアコン作動時は水温に関係なくECUがエアコン作動の検知をしてファンリレー

を作動させてます。

ところが水温だけで作動がしないのが今回の本当の故障原因です。

水温センサーは2つ付いていて1つは2本線で入力と出力があるセンサーで

もう一つは1本線でオンオフの作動です。

どちらのセンサーも正常です。

これらの情報はECUに入出力されています。

いろいろ調べていくとECU側からリレーモジュールへの出力が来てません

この辺を詳しく調べてみます。



あと長い間使用されていなかったのでブレーキはダメです

パッドとディスクは交換になります。

キャリパーが固着してる場合はオーバーホールとなります。



リヤも同じ状況です。

リヤに関してはサイドブレーキを兼ねていますので固着してる場合は制動力が出ない

可能性と片ききで左右差が発生する可能性があります。



あとマフラータイコは腐食穴です

これはどうするか検討中です。



パイプも腐食はしています。

そして今週のお預かりはこちらのR75



定期点検です。

着手まで少しお待ちください。



余談

今週の火曜日もキャンプ場の管理業務でした

連日の猛暑日で厳しい1日を予測してましたが当日は曇りで思ってたより気温が

上がらず比較的楽に草刈作業が出来ました。


雑草の方は雨と強い日差しで一気に成長して先週の倍返し状態でした。

ファイヤーピットもごらんの通り



草原エリアもこれ以上成長するとやっかいなので今回は刈らないと

ダメですね





まずは管理通路の奥まで草刈

一番奥は日陰スポットのテント場です。





そしてウッドチップエリアの草刈



最後に草原エリアの草刈



体力的に今回は半分まで

残りはまた来週頑張ります。



だいぶさっぱりしました。












もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日

今週、そして7月も宜しくお願いします。

まずはこちらのR220



スターターモーターが作動せず始動できないとの事ですが、見た目で

様子がおかしいです。

スターターモーターのマグネット内部がむき出しになっています。

通常大きな力がかからないとこのような脱落はしません!

不思議ですね~

とにかく交換します。



パーツはオーナー様が用意して下さってます。



マグネットスイッチが外れてますね~

おかげで片手しか入れられない狭い場所でB端子のネジがゆるめられず

取り外しに苦労しました。



ただ交換すれば始動出来ると思っていましたが、あまかったです。

始動できません!

サービスマニュアルを用意して電源の診断です。

マグネットスイッチの電源が来てません・・・

おそらくマグネットスイッチ破損で電源に問題が起きたと思われます。



電圧降下による作動不良を防止する為後付けの追加電源とリレーが付けられています。

そのフューズが切れていたので交換して解決!

と思ってもまだ電源が回復しません!

純正の回路を診断していくとリレーが故障してる事が判明

結局どれが本当の故障原因かわかりませんが直りました



これが今回の交換したモーターやリレーとフューズです。

マグネットスイッチがどうしてこうなったか不思議です。


そして車検を保留にしてるディスカバリーⅡです。



OBDにオーナー様からお借りしてるテスターを接続しフォルトコードを

確認すると・・・

パージ、ミスファイヤー、エアフロの3点が故障検出されています。



パージは実際に不具合があったので修理!

これでエラーから削除です。

ミスファイヤーについては燃調の不具合で失火を検出したと思われますので

残る疑わしい原因はリセットができないエアフロ・・・

こちらはパーツ待ちで作業保留となります。


そしてこちらは車検整備中のR200カブリオレ

2年乗られてなかったので確認されてる不具合の修理から先に行っています。



このモデルも95年以降からはローバーのKシリーズエンジンでホンダ

エンジンではありません!

エアコン作動時はクーリングファンが強制で作動するので問題はありませんが

エアコン止めるとクーリングファンが停止し冷却水温が上昇しても作動せず

オーバーヒートします・・・



センサーには電源が来てます。

直接アースに落とせば作動するか確認してもファンは回りません

マニュアルでどうコントロールされてるのか診断です。





アース回路はECUにはいり制御されてるとちょっとやっかいになります。

まずは原因を調査



下廻りも不具合がないか点検、



ブーツやジョイント類も大丈夫ですね~



ブッシュ類も大丈夫です。

 

2年ほど使用されてない車なのでEXシステムの腐食が心配です

見た目ではわからない所内側から腐食するからです。



あと、ブレーキディスクがもうサビで凹凸が出てるので交換した方が良いですね


そして今週のお預かりはこちらのMGF



ドアアウターハンドルが破損して開閉ができません。

パーツを本国オーダーしてますので入荷までしばらくお待ちください。

そしてこちらのR400T



ステアリングラックリンクのガタでお預かり

パーツはオーナー様からお預かりしてますので着手します。



余談

今週火曜日は雨になるか気にしてましたがタイミングが少しずれたのか

晴れ後曇り

とくにキャンプ場の草刈に影響はありませんでした。



朝到着すると草原の奥からこちらをシカが見ています。

残念ながら画像にシカは映っていませんでした。

山側に渡った後でした。

夕方見かける事はありますが朝見たのは初めてでした。

若いシカでしたが栗色の毛が朝日に照らされ緑の中でくっきり見えました

美しい光景でした。



草刈りにシカのいた場所に来ましたがこの辺りに山側へ渡れる砂防があります。

この辺が人がいなければ出入りしてる場所なので獣道になってます。

ここにテント泊すれば朝のシカが見れるかもですよ・・・

ちなみに久しぶりにイノも来たようです。



イノは荒らすので歓迎しません!










もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、今週も宜しくお願いします。

まずはこちらのディスカバリーⅡ


継続検査予定日に合わせ車検整備とその準備をしてきましたがまさかの

問題発生!

排ガス基準がクリヤーしないことが判明

過去にキャタ交換、O2センサー交換歴もありので排ガスについては気に

してませんでしたが、まさかの燃調不具合で今の所原因不明・・・

現状車検が通せません!

車検整備としてはいったん締めさせていただいて別問題として診断が必要です。

診断内容やこれから必要とする整備もありますので十分に検討する必要があります。



そしてこちらのR200カブリオレは車検で初検中



まず空調のファンコントロールができずキーをONにした段階から

全開でまわってしいノーコン状態なのでそこから点検



電気的な故障ではなくブロワーコントロールのツマミの不具合でした

単純に修理または交換での作業ですみます。




そしてこちらのR75はボディー補修して塗装工場から戻ってきました



塗装のあとは、エンジン不調でアイドリングコントロールに問題が

あります。

スロットルポテンシオあたりと思ってましたが違うようで、個々にパーツを

交換しながら診断をすると費用がかかるのでスロットルボディーを中古で

交換!新品は供給終了です。



アイドリングが正常に戻りました。



これがスロットルボデーで、クルコン、TC付きと種類があります。




そして言わずと知れたこちらのR220は修理でお預かり



スターターが回らず始動出来ません!

これから診断に入ります。



余談

Y様からお借りしてるキャンプ場の管理業務です。

雨期に入り天候の関係で草刈作業が遅れ、火曜日に2週間ぶり行いました



ウッドチップエリアにも雑草が生え始めてました。



ファイヤーピット廻りもボーボーです。



奥の木陰キャンプエリアも雑草で覆われはじめてます。

草原エリアはまだ大丈夫そうなので草刈はこの3か所を中心に行いました。


全体的に綺麗に草刈が終了しましたがファイヤーピット廻りは機械が

入らないので残りは手で作業が必要です。



そして雨の日が多く水はけが悪くエントランス通路の状態が悪いです。

ご利用される方はスタックに気をつけて下さい。



雨期がある程度落ち着きましたら整地します。

対策も必要かもしれませんね!













もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、

今週も宜しくお願いします。



まずはこちらのR400ツラーのつづきから


排気漏れ音がするとの事でEXシステムを点検

燃料タンク付近を通るパイプがかなり腐食し複数穴が開いています。



下側遮熱版を外して全体を点検



もう部分修理して直せるレベルではありません

腐食しパイプの厚みがなく強度もありません!

いつ折れて脱落しても不思議じゃありません。



キャタライザー後ろのフランジからシステムを取り外そうとしましたが

腐食してナットが固着してます。

おそらく無理して緩めても折れると思われますので、そうするとここの

ボルトの打ち替えになると工費がかかるのでそれを避ける為、フロントから

外します。EXテンプセンサーだけ外します。



と言う事でキャタ付きで外しました。



今回は腐食したパイプを作り直しますので同じ太さのEXパイプを

用意します。

市販のRパイプもありますが同Rパイプがないのでストレートから製作です。



リヤマフラーと接続するフランジはココでカット!



フロント側はセンターマフラー後ろでカットします。



3分割になりました。



作り直すのはこのパイプです。

腐食し鉄パイプを持ってる重さではありません・・・

もうスカスカです。



ストレートパイプを曲げ繋げる為必要なRになるよう切断し形をコピーします。



切断箇所を溶接します。

とても手間のかかる作業ですが根気よく丁寧に・・・



最後にフランジを元の位置に溶接しセンターマフラーとも溶接します。



ぴったり取り付け出来ました。

これで脱落の危険はありません!


そしてこちらのディスカバリーⅡは車検です。



ちょっといろいろありそうですが、まずは車検を通せるよう整備します。

同時に

こちらのR200カブリオレも車検です。



バッテリを載せ替え診断中です。


そしてこちらのR75はボディーリペア



ボンネットはとても艶があるのですがクリーヤー下に曇りがあります。

これは湿気等による鉄板側からの劣化です。

これは塗膜を剥離しないとリペイント出来ません。



そして左フェンダーの凹みを板金です。

小さな凹みですが板金復元してサンディングすると広範囲になります。

ボンネットも剥離します。



強い材料を使うので他に影響のないように養生します。



剥離剤で塗膜を浮かせます。



塗膜が溶剤で溶解するのではなく鉄板と塗膜の間に浸透し縮れて浮いてきます。





余談

毎週火曜日はキャンプ場の管理日となりますが、あいにくの雨でした。

草刈りは中止です。

1週間の延期ですめば良いですが梅雨入りの時期なので延期がどの程度になるか

わかりません。

パトロールは火曜以外でも可能なので心配ありませんが、今の時期草はあっと言うまに

藪に戻ります。

刈り刃も新品を用意してたのに残念です。



あと火曜はすっかり外で食事する習慣になり店に居ても落ち着かないので

隣のダムで昼飯です。



雨が降ってても自然は良いです。



緑豊かな河川敷

のんびり昼飯を食べたら店にもどり今週の仕事の準備です。(火曜は営業していません)







もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、

今週も宜しくお願いします。


まずはこちらのR216カブリオレの続き



エンジンにハンガーを掛け吊り上げ、ミッションを外す作業をします。



FFなのでミッションからドライブシャフトを外します。



この時、ステアリングラックブーツが劣化で切れている事を発見

交換しないとダメですね!



ミッションが降りました

このミッションはオーバーホールベースとなりますので処分しないで

保管となります。



次に交換するドナーミッションをセットします。



下から逆の手順で組んでいきます。



トルコンオートマチックなのでフライホイールはドライブプレートです。

フライホイールの役割としてエンジンに作用するのはトルコンになります。



ミッションが取り付けられました。



マウントが固定できたらエンジンハンガーを取り外し補機類の組み付けです。



足回りを組む時に発見した劣化切れしたラックブーツも交換します。



切れてますね

左が新品です。



右も同様に切れてますので交換します。



同じような場所で切れてます。



新品のブーツを取り付けました。



いよいよATFを入れ油糧調整をし作動調整作業になります。



これがミッションの作業手順が記載されてるサービスマニュアルです。

ディーラーサービスマニュアルの為社外の汎用マニュアルより詳しく記載

されています。

調整がおわりあとは試運転のみです。




そして今週はこちらのR416



排気漏れ修理他です。



それとこちらのR75



塗装作業から先に行いますのでその間、塗装工場へ移動します。













余談

キャンプ場をご利用頂いたH様の画像です。



管理通路奥のナラの木を日よけにキャンプされたようです。



オシャレですね~



今度はいっしょにお願いします。



と言う事で今週火曜日も草刈作業をしました。

天気に恵まれた環境で作業ができましたが気温が高くなってくる時期なので

それはまた辛い所でもあります。



今回H様がキャンプをされた場所はこの通路奥です。




ファイヤーピット廻りは刈り払い機の刃を入れられないので刈残しがあります。

ご利用された時熱湯を掛ければ枯れますのでご協力お願いします。

環境保護の為、除草剤は使っていません。

土壌改良で砕石や砂利の使用もしていません。

草原エリア以外はすべてウッドチップです。

自然の野が一番


川はホタルのシーズンになりますがマムシやヤマカガシなど毒ヘビにご注意ください。

また、夜は夜行性の動物が活発になります。

100キロ級のイノが目撃されてますのでご注意ください。

基本、人が居れば近寄ってくる事はないと思われますが念のためアナウンスします。

夜はフクロウの目撃情報もありますよ・・・

少し緊張感のあるワイルドな野営をお楽しみ下さい

ご予約は電話かメールでお願いします。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]
[04/28 no-hoze94GSi]
[03/04 秩父のM田]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R