Home > 未選択

オールメイクス埼玉ブログ

~修理日記の巻~

もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、

今週、そして11月も宜しくお願いします。

3日(日)は臨時休業をさせて頂き有り難うございました。


まずはこちらのR114は点検



実は、このR114はオーナー様の手によって車中泊仕様になっています。

今回も車中泊しながら長距離の旅行にでられるとの事で不具合箇所が無いか

点検です。



フロントブレーキパッド残はあります。

ローターは消耗で段付き摩耗してますが今回の旅行で問題はないでしょう



リヤブレーキも問題無ですね、

シリンダーからのフルード漏れもありません。

普段から良くメンテナンスされてるので普通に点検とオイル交換して

終わりです。



そしてこちらはR216カブリオレは車検です。



こちらのR216は当店ではトップクラスのグッドコンディションです。

車検整備は通常の作業で終わると思われます。




下廻りの状態はとても綺麗です。

ブーツ切れ等もありません。



リヤも問題ありません

足回りのブッシュ類も問題ありません。


ただ最後の保安点検でウォッシャーが出ない事が判明



電源検査、導通検査等の診断でモーター本体が故障と断定



ウォッシャーポンプを交換します。



新しい物を取り付け動作確認でOK

これで継続検査に行けます。

ウォッシャーがでないと車検がパスしません。




そしてこちらはオーバーヒート診断中のR75です。



いろいろ調査した結果、オーバーヒートの原因は複数ありました。



エンジンを赤外線温度計で測定すると100度近いですがラジエーターに冷却水が

循環していません。

そしてクーラント漏れ



クーラント漏れはインマニのガスケットからですね!

もうガスケットが劣化し割れてると思われます。



オーバーヒートの原因は水温が上がっても冷却水が循環しないのが今回の

一番の理由でサーモスタットの故障です。



そして2スピードクーリングファンですが、Loスピードが回りません

水温がかなり高くなってからHiスピードで回るを繰りかえしたと思われます。

それぞれの高負荷で連鎖した可能性がある複合的な故障と思われます。



そしてこちらはエンジンチェックランプ点灯とエンジンの異音

そしてエンジンの違和感でお預かりしたR75です。



エンジンからの異音は先に見て頂いた修理工場でタイミングベルトテンショナーの

ベアリング破損と言う事でオーナー様から情報を頂いています。

ただそれでもエンジンは可動し自走して先の工場で見て頂いてるとの事・・・

テンショナーが破損

でもエンジンが可動してた事実はありますが、状態を確認せず再可動は致命傷に

なりかねないので分解して確認します。

エンジンチャックランプが同時に点灯との事なのでコードを確認するとミスファイヤー

を検出してます。

それもランダムでのミスファイヤーなので特定のシリンダーではありません。

状況からして点火系の問題ではなくバルブタイミングのズレで燃調がうまくいってない?

タイミングベルトの山飛びが考えられます。

この場合、エンジンに深刻なダメージがある可能性があります

まずはタイミングを確認する必要があります。



R75のエンジンは反対側にもタイミングベルトがありますので、バルタイを確認

するには両方のカバーを外します。



クランクプーリー側も分解します。



そしてこちらは車事以外に発注頂いた工作物です。

先週から作業してますが、ログハウス調の邸に合う物干しです。



オーナー様自身が考えられた物でイメージ図と仕様、寸法を頂き製作しました。



2サイズの製作です。

これを分解しキットにして納品です。



補強用のワンオフパーツもあります。




余談

今週火曜日もキャンプ場の管理業務です。



今回も泥沼改善をしたかったのですが、イノが広範囲に荒らしてくれたので

整地が優先となりました。

色が違う所は荒らされた跡です。

今月から猟期に入るので山に戻ってくれる事を願います。



川の水量はまだ多いですね!

冬が近づくにつれ雨が少なくなり水量も減り始める頃ですが今年は多いです。



ここはキャンプ場の一番奥です。

シカが気に入ってる場所ですが、先週とは比べ物にならない位の足跡です。



お土産も沢山です。



一通り草刈を終わらせ整地します。

色が違う所はイノが荒らした跡です。



ウッドチップの山も掘りまくられ崩れてます



焚き火をして一帯を燻します

自然界では山火事のにおいです

野生動物は危険を感じ遠ざかるのですが、規模が小さいので効果はあまり期待

できません。



と言う事で草刈と整地がメインとなった管理業務でした。













もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、今週も宜しくお願いします。

まずはお知らせ

11月3日(日)はイベントの為臨時休業となります。

今回は雨天でも休業となります。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願いします。


それでは車検上がりのミニの作業続き



フューエルポンプ交換の為、燃料タンクを外します。



タンクを外すときはフロアーをキズにするのでマットで養生したほうが良いです。



タンクが外れました。

ポンプはこの位置にあります。



ポンプを外しました。

通常、純正やOEM等ではAssy交換となりますが今回は社外のポンプリペアキットを

お預かりしてるのでモーターポンプユニットのみの交換となります。



もとのパイプ等が変形しないようポンプモーターを丁寧に外します



社外のポンプモーターが取り付けられるようパイプをカットします。



リペアするにあたり不要となるパーツです。



これがリペアキットです。



リペアが完了しましたのでポンプをタンクに取り付けてからタンクを車両にセットし

ガソリンを入れ作動確認の為始動

ここで問題発生!

30秒ほど作動しましたがその後不動

原因を診断、フューズ切れもなし!

電流変化もないのでポンプロックでもなくポンプモーターは回転しなくなりました。

今回、最終的にはポンプAssyで交換、解決となりました。

社外の大陸系汎用ポンプと思われるパーツを流用してのリペアキットでの作動不良は

事例的に多いのであまりおすすめできません!

修理選択肢の一つとなりますがあたりはずれが多く注意が必要です。



次はボンネットクイックリリースの取り付けでボンネットをまず外します。

取り付けを検討されてる方は参考にして下さい。

ボディーにダメージをあたえないよう慎重に外します。



ボンネットは普通車とは比べ物にならないほど軽く一人で持てる重さです。

小さいですからね!



ボンネットヒンジのボルトをカットしますので養生をします。



このボルトをディスクサンダーでカットします。



カット面と錆びを綺麗にします。



仕上げはクリアランス調整も含めベルトサンダーで行います。



クイックリリースがスムーズに抜き差し出来るよう削りすぎに注意しながら

研磨調整します。



奥深くまで入るようになりました。



ただ反対側のでっぱりにひっかかかるので角を滑らかにします。



抜き差しで塗膜は剥がれますがそれでも錆びにくくする為防錆塗料で処理します。



ボンネットを取り付け



ボンネットはヒンジのボルトでは固定されておらずクイックリリースで差し込んでる

だけになりました。



外側はこんな感じです。

ボンネットを開けると固定が不安定になるので、ボンネットは外して作業した

方が良いです。その為のクイックリリースです。



そしてこちらはクーリングファン修理のR75です。





ファンも取り外し、モーターだけになりました。

モーターの交換が必要になる場合はヘッドライトを固定してるバランスパネルも

外す事になります。



診断が終わりモーターその物は問題なくリレーも問題ない事が分かりましたので

おそらく抵抗が原因と思われます。

念の為抵抗を測定するとやはり無限です。

お預かりした新しい抵抗に交換します。



配線を加工して取り付けになります。

純正でも抵抗が供給されてますが、今回のパーツは社外の高性能をお預かり

してます。



取り付けが完了

抵抗は発熱するのでヒートシンクが付いています

それをファンで冷やしているので取り付け位置がここになります。



バンパーフェイスを取り付ける手前で組み付け作動確認します。

低速でのファン作動を確認しましたがここで問題発生!



ファン作動させる為エンジン回転を上げていたらオイル漏れ・・・

油圧のかかる部分からの漏れ方です。



オイルの漏れヶ所を探ります

このR75には社外の追加オイルクーラーが付いていますので取り出しが

フィルターヘッドからになります。

なので通所はアールズのフィッティングはありません

追加オイルクーラー用です。



オイルが吹き出し確認しずらいので一度清掃



メッシュホースとフレームが干渉してた場所からオイルが漏れてきました



エンジン回転を上げると上方向に吹き上げます

干渉しメッシュ強度の弱い所に内部の劣化したゴムホースが油圧に耐えれず

穴が開いたようです。



今回はダメージのある部分にジョイントを入れ応急修理

次回、ホースその物も劣化硬化してるので交換が望ましいと思われます。


そしてこちらは車検でお預かりのR200です。



今週の作業となります。

その他、オーバーヒートのR75は診断中

そしてエンジン不調、タイミングベルト廻りのメンテナンスでお預かりのR75は

着手までもう少しお待ちください。


余談


今週の火曜日もキャンプ場の管理業務

ただ、午後から雨になり早めの撤収となりました。

まずはパトロール



イノ被害は思ったより少なかったですが管理通路を荒らし始めてます

いつか耕されてるでしょうね・・・

困ったもんです!

草は今回も刈らなくてよさそうです。



やはりメインは泥濘の改善作業

今回は雨が降り始め中断、これしか撤去できませんでした。




もう一つ余談


午後からは店で木工



2×4金具をハンマートーン仕上げに塗装



そして2×4建材を指定の長さにカット



そして防腐処理



たまにこのように車とは関係ない作業をしてますが、これもお客さんから

ご依頼頂いてる作業です。

お困りごと、あればいいな、など なにかご希望が御座いましたらご相談下さい
















もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、今週も宜しくお願いします。

10月20日はイベントの為臨時休業させて頂きご不便をお掛けしました。

あと、申し訳ございませんが先にお知らせしてる11月3日も臨時休業となりますので

宜しくお願いします。


まずはこちらのR75



定期点検仕上げの作業、ATフルード交換後にエアエレメントケースを

取り付けついでにエレメントが洗浄し繰り返し使えるタイプなので

洗浄、そして新しいオイルを塗布して組み付け


そしてこちらのミニも定期点検



オーナー様がとても大切にされメンテナンスも定期的に行いすごく

良い状態です。

ミニは、オースチンローバージャパンで本格的に大量に輸入され始めた頃は

新車で買えるクラシックカーなんて言われていました。

ある意味インジェクションモデルになってからも基本設計は変わらず構造は

クラシックカーのままです。

ゆえに現代の車よりメンテナンスサイクルは早いので定期点検は必須です。



フロントブレーキは問題無し

足回りもガタ等は無し



リヤブレーキはドラム式でホイールシリンダーからフルード漏れ!

シリンダーを交換します。

高いパーツではないのでオーバーホールよりも交換がおすすめ


そしてこちらのミニは車検でお預かり中



継続検査は無事に終了し残り作業をすすめています。


そしてこちらのR75



オーバーヒート診断中


こちらのR75はクーリングファンの故障



2スピードモーターですがLoが作動しません。

おそらく抵抗がダメだと思われますが診断で確認します。




余談

火曜日はキャンプ場の管理業務



イノが敷地広範囲のあちらこちらを荒らしています。

深くは掘っていませんが色が濃い所は鼻先ウッドチップをよけた跡です

管理通路は獣道やヌタ場もあり所々独特な獣臭がするようになってきました。

シカもそうですがとても発情期で活発な時期ですので見かけても近づかないでください



奥の雑草もだいぶ落ち着きましたので今回は草刈作業は無しです。



今回はイノが荒らした場所の整地や草刈よりも、ここ・・・

泥濘の改善作業を中心に行いました。

最初の頃泥濘にかぶしたウッドチップは固くしまり中間層に残っていますがその

下にある土は粘度質になっています。

また轍部分は繰り返しのスタックでウッドチップと土、または粘土がまじり

それが今季何度もあった大雨で流れた土が蓄積し水分をふくみ泥濘化してる状態です。

今回この上の土だけを取り除くのではなく以前からある粘度質の所まで撤去し

本来のこの場の土台となってる大きな石の所まで撤去してます。



表面の泥濘や粘度質を撤去していくと石を埋められた土間が現れました



もしかすると泥濘を完全に撤去する事でこの石が出てくる土間になれば

新たに砕石をいれ整地する必要はなくなるかもしれません。

ただこの作業ペースだと11月末頃までかかりそうです。

でも車重の軽い車両ならもう通過できるかもしれません。



もう一つ余談

20日のイベントでは米国車部門で展示させて頂きました。

ご来場いただきました皆様、有り難うございました。

業者出展も多く事業の交流の場でもあり困りごと修理情報、ノウハウを入手

店でも活用したいと思います。









所沢自動車学校で行われました。

展示された台数は200台以上かと思われます。

地域最大級の旧車展示イベントです。

実はこちらの自動車学校の校長先生は当店のお客様でもあり

1950年代のソーダー自販機や車両まで購入頂いています。

購入頂いた車両は1913年の米国車 デトロイターです。



レストアを行いエンジンを始動できるよう整備しお引渡ししてます。



昔のエンジンはある程度詳しくないと始動は出来ません

100年前、当時運転される方は苦労したと思われます。

ブレーキも後輪のみでロッドブレーキ

ギヤも3速でクラッチペダル兼用のシフトペダルとシフトレバーの操作

アクセルはハンドルにあるレバーで操作

点火時期も走りに合わせハンドルにあるレバーで操作

前進するにも止まるにも忙しい操作です。









もろもろ作業中

月火と定休日明けの水曜日、

今週も宜しくお願いします。

まずはお知らせ、

先にお知らせしたとおり、20日の日曜日はイベントの為臨時休業となります。

雨天の場合は通常営業予定です。




では車検でお預かり中のミニです。



始めましてのミニなので、整備をし合格基準をみたしてるとはいえ

社外のマフラーや、13in のオーバーフェンダーが付いてたりと基準を満たしてるか

車検証と寸法が同じなのかなど不安はありましたが無事に合格です。

後は検査後に残りの作業すすめます。


そしてこちらのR400ツアラーはオイル漏れ



もともと多少のオイル漏れはあったようですが急に漏る量が増えたとの事



エンジン下はオイルで濡れているのでどの方向から漏れてるか確認する為

まずは洗浄して綺麗にします。



これでどの方向から漏るかテストします。

エンジンを始動し暖機後停止し自然にたれて来る量をテスト

思った程漏れてきません。

次にエンジン回転を上げ高い油圧をかけ漏れだしてくる量をテスト



すると漏れ始めてきました。

時間からして油圧のかからない場所から漏れる量ではありません。

油圧のかかる場所からの漏れかたです。



デスビやカムセンのシールに多少のにじみはありますが漏れの原因ではありませんし

油圧のかからない場所です。



漏れをたどって行くとオイルパンのボルトにしずくが・・・

その上、ブロック側から伝わってきてます。

場所的にオイルプレッシャースイッチを予測してましたが・・・?

ちょうどドライブシャフトで見えませんが、オイルエレメントとブロックの間に

水冷のオイルクーラーが取り付けてあります。

どうやらオイル漏れはオイルクーラーとブロックの取り付け面に問題があるようです。

純正パーツは供給終了の為、ホンダエンジンでパーツを探します。


そしてこちらはR75、定期点検です。



多少問題はかかえてますが、基本的には良くメンテナンスされていてオーナー様が

大切にされてるのがよく分かります。



オイル漏れ等気になる所はありますが足廻りなど異常はありません。



フロントブレーキやリンクも問題なし



リヤブレーキも問題無です。



ただ、今回マフラーの吊ゴムが1つ切れていたので交換です。

国産社外パーツで対応します。

あとは油脂類を交換して終了です。


画像はまだありませんが今週は、定期点検でお預かりのミニ

そしてオーバーヒートでレッカー入庫のR75

あと、2スピードラジエーターファンが高速スピードでしか作動しないR75の

お預かりです。

順に作業しますので少しお待ちください。





余談

火曜日は恒例のキャンプ場の管理業務です



先週は雨で作業が出来きなかったのでイノに掘られた場所が大変だなと

思っていましたがキャンプ場をご利用された有志の方が整地をしてくれまして

今回は思ってたより整地作業が楽で助かりました。



草刈りはいつものシカが集まる場所から



秋になり気温が下がってやっと作業が楽になってきました。

成長も遅く2週間ぶりの草刈でしたがそれも楽になった要因です。



川には小魚が沢山います。

カニを捕まえられた方もいました。


と言う事でこれからの季節は草刈作業が落ち着いたのでエントランスの泥濘を中心に

改善作業をしていきます。



まずは泥濘の原因である大雨で蓄積した土とその下層にある粘度質を撤去します



表面にウッドチップを広げてましたが泥濘に混ざり合い機能していません!



泥濘表面を撤去し掘り下げていくと大き目の石が埋めてあります

とりあえずここを基準に撤去します。



画像では半分ほど撤去がすすんだ用に見えますがそれは錯覚で、実際作業できたのは

5分の1ほどです。

来週も雨が降らないかぎり頑張りますのでもう少し車で上に登るのはお待ち

下さい。


お知らせ

お知らせ

臨時休業のお知らせです。

10月20日(日)、11月3日(日)はイベントの為

臨時休業となります。

ご不便をお掛けしますがご了承宜しくお願い申し上げます。

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 5 6 7
8 9 10 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリー

オールメイクス埼玉 ホームページ

http://allmakes.ashigaru.jp/

最新コメント

[07/20 Robertagign]
[12/11 オールメイクス埼玉]
[12/09 雷鳥]
[04/28 no-hoze94GSi]
[03/04 秩父のM田]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R